人を救えない国―安倍・菅政権で失われた経済を取り戻す(朝日新書) [新書]
    • 人を救えない国―安倍・菅政権で失われた経済を取り戻す(朝日新書) [新書]

    • ¥86927 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003327543

人を救えない国―安倍・菅政権で失われた経済を取り戻す(朝日新書) [新書]

価格:¥869(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2021/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人を救えない国―安倍・菅政権で失われた経済を取り戻す(朝日新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「コロナ敗戦」の責任はだれにあるか。命も生活も守れない、この国の体質を問う!新型コロナ対策で、その脆弱さを露呈した日本財政。雪だるま式に膨れ上がった借金、無責任な異次元金融緩和、産業の衰退と賃金低下、「株価至上主義」という病理…公正な競争ルールが壊れ、“雰囲気頼み”の好景気演出も限界に達したいま、腐敗まみれの日本経済をいかに立て直すか。産業構造改革や「フラットにつながる社会」の必要性を説く著者が、未来に向けた、持続可能な経済の在り方を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ日本政府は国民の命を救えないのか―コロナ対策の失敗の原因
    第2章 腐敗とたかりの「仲間内資本主義」を正す
    第3章 新型コロナ大不況がもたらしたもの―破綻するアベノミクス
    第4章 アベノミクスを総括する―日本経済の体質を問い直す
    第5章 ポピュリストの政策的退廃
    第6章 日本は新しく生まれ変わる
  • 内容紹介

    コロナ対策で、その脆弱さを露呈した日本財政。雪だるま式に膨れ上がった借金体質からの脱却、行き過ぎた新自由主義的政策・変質した資本主義からの転換、産業構造改革の必要性を説く著者が、未来に向けた経済政策の在り方を考える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金子 勝(カネコ マサル)
    1952年東京都生まれ。経済学者。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。東京大学社会科学研究所助手、法政大学経済学部教授、慶應義塾大学経済学部教授などを経て、立教大学経済学研究科特任教授。専門は財政学、地方財政論、制度経済学

人を救えない国―安倍・菅政権で失われた経済を取り戻す(朝日新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:金子 勝(著)
発行年月日:2021/02/28
ISBN-10:4022950951
ISBN-13:9784022950956
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:209ページ
縦:18cm
厚さ:1cm
重量:148g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 人を救えない国―安倍・菅政権で失われた経済を取り戻す(朝日新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!