アルゼンチン 正義を求める闘いとその記録 性暴力を人道に対する犯罪として裁く!―2018年10月国際シンポジウムの記録(wam book〈2〉) [単行本]

販売休止中です

    • アルゼンチン 正義を求める闘いとその記録 性暴力を人道に対する犯罪として裁く!―2018年10月国際シンポジウムの記録(...

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003327609

アルゼンチン 正義を求める闘いとその記録 性暴力を人道に対する犯罪として裁く!―2018年10月国際シンポジウムの記録(wam book〈2〉) [単行本]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:「戦争と性」編集室
販売開始日: 2020/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アルゼンチン 正義を求める闘いとその記録 性暴力を人道に対する犯罪として裁く!―2018年10月国際シンポジウムの記録(wam book〈2〉) の 商品概要

  • 目次

    アルゼンチン国家テロリズムに抗する市民運動の展開 石田智恵(早稲田大学法学学術院)

    五月広場の母たち ノラ・コルティーニャス(五月広場の母たち 創設者路線)

    加害者こそが侮辱に値する グラシエラ・ガルシア・ロメロ(性暴力被害サバイバー)

    真実と正義のプロセス─アーカイブズの貢献と記憶をつくる方法 ベロニカ・トラス(メモリア・アビエルタ)

    質疑応答・資料(年表・キーワード)他
  • 出版社からのコメント

    アルゼンチンから、性暴力サバイバー、「五月広場の母たち」、人権団体代表3人を日本に招いて開かれた国際シンポジウムの記録。
  • 内容紹介

    国家による過去の犯罪、人権侵害をどう裁くのか。いま、アルゼンチンで、軍事政権下(1976~1983)での性暴力を、人道に対する犯罪として訴追する裁判が始まっている。アルゼンチンから、性暴力サバイバー、行方不明となった子どもを探し続ける「五月広場の母たち」の母親、人権侵害の記録をユネスコ「世界の記録」に登録した人権団体代表の三人を日本に招いて、2018年10月、上智大学で開かれた国際シンポジウムの記録。

アルゼンチン 正義を求める闘いとその記録 性暴力を人道に対する犯罪として裁く!―2018年10月国際シンポジウムの記録(wam book〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:「戦争と性」編集室 ※出版地:あきる野
著者名:アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam)(編)
発行年月日:2020/07/30
ISBN-10:4902432250
ISBN-13:9784902432251
判型:A5
発売社名:「戦争と性」編集室
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:86ページ
縦:21cm
横:15cm
他の「戦争と性」編集室の書籍を探す

    「戦争と性」編集室 アルゼンチン 正義を求める闘いとその記録 性暴力を人道に対する犯罪として裁く!―2018年10月国際シンポジウムの記録(wam book〈2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!