戦略思考のしくみ [単行本]
    • 戦略思考のしくみ [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003327805

戦略思考のしくみ [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:萌書房
販売開始日: 2020/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦略思考のしくみ [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに〈br〉
    第Ⅰ部 会計思考〈br〉
    第1章 意思決定は企業価値に向かう〈br〉
    1 お金の力を借りる〈br〉
    2 企業価値を向上させる〈br〉
    3 意思決定の判断基準を知る〈br〉
    4 ローリスク・ハイリターンを追求する〈br〉
    第2章 財務基盤を築く〈br〉
    1 お金を動かす〈br〉
    2 会社の資金にはコストがかかっている〈br〉
    3 財務構造を理解する〈br〉
    4 信用は両刃の剣〈br〉
    第3章 収益性を磨く〈br〉
    1 ROAという代表指標〈br〉
    2 収益の実態を理解する〈br〉
    3 収益性を分析する〈br〉
    第Ⅱ部 マーケティング思考〈br〉
    第4章 売れるしくみをつくる〈br〉
    1 売上を偶然に委ねない〈br〉
    2 未来の買い手を増やす〈br〉
    3 売れるしくみをつくる〈br〉
    第5章 高く売るための発想〈br〉
    1 製品―顧客価値を表現する〈br〉
    2 販売促進―「まだ知らないもの」を知らせる〈br〉
    3 価格―価値と対価を対応させる〈br〉
    4 流通―買いやすさを提供する〈br〉
    5 ビジネスモデル―競争のルールを変える〈br〉
    6 他社が躊躇する領域で勝負する〈br〉
    7 会計とマーケティング〈br〉
    第6章 顧客を見つめる〈br〉
    1 発想を広げるためのターゲティング〈br〉
    2 顧客の購買プロセスの分析〈br〉
    3 顧客志向とはなにか〈br〉
    4 リサーチは創造である〈br〉
    第Ⅲ部 戦略思考〈br〉
    第7章 希望はどのように語りうるか〈br〉
    1 戦略を構成する要素 〈br〉
    2 熱い思いと冷徹な論理 〈br〉
    3 目標がなければ始まらない〈br〉
    第8章 「早さ」と「速さ」の競争優位〈br〉
    1 競争に関心を向ける 〈br〉
    2 競争優位の実体〈br〉
    3 「人」を前提とした戦略〈br〉
    第9章 発想を広げる市場環境分析〈br〉
    1 市場環境分析の全体像 〈br〉
    2 SWOT分析で思考を広げる〈br〉
    3 戦略思考を磨く〈br〉
    おわりに〈br〉
  • 出版社からのコメント

    次の次の成果のための①戦略目標の設定→②ターゲット需要の選定→③競争優位の創出というプロセスを,ビジネスの基本OSとして解説
  • 内容紹介

    はじめに〈br〉
    第Ⅰ部 会計思考〈br〉
    第1章 意思決定は企業価値に向かう〈br〉
    1 お金の力を借りる〈br〉
    2 企業価値を向上させる〈br〉
    3 意思決定の判断基準を知る〈br〉
    4 ローリスク・ハイリターンを追求する〈br〉
    第2章 財務基盤を築く〈br〉
    1 お金を動かす〈br〉
    2 会社の資金にはコストがかかっている〈br〉
    3 財務構造を理解する〈br〉
    4 信用は両刃の剣〈br〉
    第3章 収益性を磨く〈br〉
    1 ROAという代表指標〈br〉
    2 収益の実態を理解する〈br〉
    3 収益性を分析する〈br〉
    第Ⅱ部 マーケティング思考〈br〉
    第4章 売れるしくみをつくる〈br〉
    1 売上を偶然に委ねない〈br〉
    2 未来の買い手を増やす〈br〉
    3 売れるしくみをつくる〈br〉
    第5章 高く売るための発想〈br〉
    1 製品―顧客価値を表現する〈br〉
    2 販売促進―「まだ知らないもの」を知らせる〈br〉
    3 価格―価値と対価を対応させる〈br〉
    4 流通―買いやすさを提供する〈br〉
    5 ビジネスモデル―競争のルールを変える〈br〉
    6 他社が躊躇する領域で勝負する〈br〉
    7 会計とマーケティング〈br〉
    第6章 顧客を見つめる〈br〉
    1 発想を広げるためのターゲティング〈br〉
    2 顧客の購買プロセスの分析〈br〉
    3 顧客志向とはなにか〈br〉
    4 リサーチは創造である〈br〉
    第Ⅲ部 戦略思考〈br〉
    第7章 希望はどのように語りうるか〈br〉
    1 戦略を構成する要素 〈br〉
    2 熱い思いと冷徹な論理 〈br〉
    3 目標がなければ始まらない〈br〉
    第8章 「早さ」と「速さ」の競争優位〈br〉
    1 競争に関心を向ける 〈br〉
    2 競争優位の実体〈br〉
    3 「人」を前提とした戦略〈br〉
    第9章 発想を広げる市場環境分析〈br〉
    1 市場環境分析の全体像 〈br〉
    2 SWOT分析で思考を広げる〈br〉
    3 戦略思考を磨く〈br〉
    おわりに〈br〉

    図書館選書
    「次」ではなく,「次の次」の成果を上げるための①戦略目標の設定(会計思考)→②ターゲット需要の選定(マーケティング思考)→③競争優位の創出(戦略思考)というプロセスを,ビジネスパーソン向け基本OSとして解説。
  • 著者について

    杉田英樹 (スギタヒデキ)
    ゼータコンサルティング株式会社代表取締役。
    一橋大学経済学部卒、神戸大学大学院経営学研究科博士課程前期課程修了。
    1986年、株式会社ワコール入社。人事部および量販店担当営業部門を経験。
    1994年に退社し、神戸大学大学院MBAコースに入学。
    1995年より経営コンサルティングに従事。製品開発や新規事業開発などのプロジェクトを多数経験。
    1997年より独立系コンサルティングファームの代表取締役に就任。
    2006年にゼータコンサルティング株式会社設立、同社代表に就任。経営コンサルティング、経営幹部育成、新規事業開発およびアクションラーニングの指導などに従事。エネルギー、鉄道、鉄鋼、住宅設備、食品、アパレル、出版など、さまざまな業種のコンサルティングや研修講師経験を持つ。
    著書に『企業における「成功する新規事業開発」育成マニュアル』共著・日本能率協会総合研究所(2005年)、『ビジネスの文法~会計、マーケティング、そして戦略』萌書房(2013年)、『大阪の逆襲』共著・青春出版社(2020年)など。

戦略思考のしくみ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:萌書房
著者名:杉田 英樹(著)
発行年月日:2020/10
ISBN-10:4860651391
ISBN-13:9784860651398
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:270g
他の萌書房の書籍を探す

    萌書房 戦略思考のしくみ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!