十五年戦争小史(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 十五年戦争小史(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003327911

十五年戦争小史(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2020/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

十五年戦争小史(ちくま学芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦争は、誰によっておこされ、どのように展開したか―。本書では、1931年の柳条湖事件の謀略に始まり、45年ポツダム宣言受諾と降伏文書調印によって終わった一連の戦争を「十五年戦争」と呼び、その曲折に満ちた過程と全体像を克明に描く。アジア覇権主義を掲げる日本軍部と対米英協調路線の宮中グループとのせめぎ合い、マスコミの報道によって国内で急速に高まる排外主義、アジア太平洋戦争へと向かう御前会議のありよう…。満州事変、華北分離、日中戦争、アジア太平洋戦争で構成される各部には年表、関係地図を付し、制度や組織の変遷、人事の系統図なども適宜配した。長年読み継がれてきた画期的通史。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 満州事変(大日本帝国;十五年戦争の発端;戦線の拡大;上海事変と満州国;排外主義と軍国主義;国際連盟脱退と熱河・河北省侵攻)
    2 華北分離(非常時;満州帝国;華北分離工作;準戦時体制)
    3 日中戦争(日中戦争の全面化;日中戦争の行き詰り;東亜新秩序と第二次世界大戦;日独伊三国連盟;日米交渉;対米英蘭戦の決定)
    4 アジア太平洋戦争(開戦と緒戦の勝利;連合国軍の反攻;大東亜共栄圏;中国・満州・朝鮮・台湾;日本ファシズム;戦線の崩壊;ポツダム宣言と原爆投下;降伏)
  • 内容紹介

    満州事変、日中戦争、アジア太平洋戦争を一連の「十五年戦争」と捉え、戦争拡大に向かう曲折にみちた過程を克明に描いた画期的通史。 解説 加藤陽子
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江口 圭一(エグチ ケイイチ)
    1932‐2003年。名古屋市生まれ。歴史学者。京都大学文学部史学科を卒業ののち、同大学大学院文学研究科にて日本近現代史を専攻。京都大学文学博士。愛知大学名誉教授

十五年戦争小史(ちくま学芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:江口 圭一(著)
発行年月日:2020/10/10
ISBN-10:4480510060
ISBN-13:9784480510068
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:408ページ ※385,23P
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 十五年戦争小史(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!