開発コンサルタントという仕事―国際協力の現場を駆けめぐる [単行本]
    • 開発コンサルタントという仕事―国際協力の現場を駆けめぐる [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
開発コンサルタントという仕事―国際協力の現場を駆けめぐる [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003328497

開発コンサルタントという仕事―国際協力の現場を駆けめぐる [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2020/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

開発コンサルタントという仕事―国際協力の現場を駆けめぐる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたも、途上国で活躍しませんか?現地の人々と共に汗を流しながら、最前線で政策提言や技術協力を担うプロフェッショナル、それが開発コンサルタント。その仕事内容とキャリアパスを詳しく紹介。
  • 目次

    第1部 さまざまな国際協力のかたち
     第1章 世界の国際協力事業
     第2章 持続可能な開発目標(SDGs)
     第3章 日本の国際協力事業
     第4章 開発コンサルタントの仕事・位置づけ

    第2部 開発コンサルタントの仕事
     第5章 開発コンサルタントの具体的な仕事
     第6章 開発コンサルタントの仕事の事例集

    第3部 開発コンサルタントに必要な資質とキャリア形成
     第7章 開発コンサルタントに必要な能力・スキル
     第8章 開発コンサルタントになるための資格要件とキャリア形成法
     第9章 大学時代そして卒業してからの過ごし方
     第10章 開発コンサルタントの魅力
  • 出版社からのコメント

    途上国で政策提言や技術協力を担う専門家、それが開発コンサルタント。その仕事内容とキャリアパスを、具体的に詳しく紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    笹尾 隆二郎(ササオ リュウジロウ)
    1960年生まれ。ICNet(アイ・シー・ネット)株式会社技術顧問。早稲田大学法学部卒。ブリティッシュ・コロンビア大学経営学部大学院修了(MBA)。銀行業務、経営コンサルティング業務に従事した後、国連世界食糧計画(WFP)を経て、1995年よりICNet株式会社にて開発コンサルティング業務に従事。2006年より現職。全能連認定マスター・マネジメント・コンサルタント。国際開発学会会員、国際P2M学会会員
  • 著者について

    笹尾隆二郎 (ササオ リュウジロウ)
    アイ・シー・ネット株式会社技術顧問

開発コンサルタントという仕事―国際協力の現場を駆けめぐる の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:笹尾 隆二郎(著)
発行年月日:2020/10/25
ISBN-10:4535559856
ISBN-13:9784535559851
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:123ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 開発コンサルタントという仕事―国際協力の現場を駆けめぐる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!