元号戦記―近代日本、改元の深層(角川新書) [新書]
    • 元号戦記―近代日本、改元の深層(角川新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003329168

元号戦記―近代日本、改元の深層(角川新書) [新書]

  • 5.0
価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2020/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

元号戦記―近代日本、改元の深層(角川新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和も平成も令和も、天皇ではない、たった「一人」と一つの「家」が担っていた!改元の度に繰り広げられるマスコミのスクープ合戦に、政治利用をたくらむ政治家、そして熱狂する国民。しかし、元号選定は密室政治の極致である。そもそも誰が考え、誰が頼み、誰が決めていて、制度は誰が創り上げ、そして担ってきたのか?狂騒の裏で制度を支えてきた真の黒衣に初めて迫る、衝撃のスクープ。
  • 目次

    序 章 特命官僚

    第一章 考案者捜索――誰が考えているのか?

    第二章 極秘の元号研究官――誰が頼んでいるのか?

    第三章 二代目研究官――誰が引き継いだのか?

    第四章 安倍改元の真相――誰が決めたのか?

    第五章 近代国家と元号――誰が創り上げたのか?

    第六章 戦後社会と元号――誰が広めたのか?

    第七章 漢籍の名門一家――誰が担ってきたのか?

    終 章 脱「伝統」の選定を

      あとがき
      主要参考文献一覧
  • 出版社からのコメント

    元号制度の黒幕を追った衝撃スクープ! これは密室政治の極致である。
  • 内容紹介

    密室政治の極致、元号選定。
    繰り広げられるマスコミのスクープ合戦に、政治利用をたくらむ政治家、そして熱狂する国民。
    しかし、実は昭和も平成も令和も、たった一人の人間と一つの家が支えていた!
    そもそも、誰が考え、誰が頼み、誰が決めていて、そもそも制度は誰が創り上げ、そして担ってきたのか?
    安倍改元の真相はもとより、元号制度の黒衣を追った衝撃スクープ!!

    実は、現在の元号は明治以降のわずかな歴史で創られた「新しい伝統」に過ぎない。
    大日本帝国時代の遺制である元号は、いかにして、民主主義国家・日本の戦後にも埋め込まれてきたのか。
    令和改元ブームの狂騒の裏で、制度を下支えてきた真の黒衣に初めて迫る。
    元号制度の根幹は、砂上の楼閣と化していた――。
    知られざる実態を、7年半に及ぶ取材によって新聞記者が白日のもとにさらす。渾身のルポ!


    【目次】

    序 章 特命官僚

    第一章 考案者捜索――誰が考えているのか?

    第二章 極秘の元号研究官――誰が頼んでいるのか?

    第三章 二代目研究官――誰が引き継いだのか?

    第四章 安倍改元の真相――誰が決めたのか?

    第五章 近代国家と元号――誰が創り上げたのか?

    第六章 戦後社会と元号――誰が広めたのか?

    第七章 漢籍の名門一家――誰が担ってきたのか?

    終 章 脱「伝統」の選定を

      あとがき
      主要参考文献一覧


    図書館選書
    昭和も平成も令和も、たった一人の人間と一つの家が支えていた! 大日本帝国の遺制、創られた「伝統」である元号は戦後、日本国憲法にいかに埋め込まれてきたのか? 元号選定を支えてきた、真の黒衣に初めて迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野口 武則(ノグチ タケノリ)
    毎日新聞政治部デスク。1976年埼玉県生まれ。中央大学法学部卒。2000年毎日新聞社に入社し、秋田支局、政治部、大阪社会部を経て、2020年3月末まで官邸キャップを務める。小泉、野田、安倍政権で官邸の皇室問題を担当し、令和改元では7年半に及ぶ元号取材に取り組み、舞台裏を最も深く知る記者の一人。『元号戦記―近代日本、改元の深層』が初の単著
  • 著者について

    野口 武則 (ノグチ タケノリ)
    毎日新聞政治部デスク。1976年埼玉県生まれ。中央大学法学部卒。2000年毎日新聞社に入社し、秋田支局、政治部、大阪社会部を歴任。2020年3月末まで官邸キャップを務める。小泉、野田、安倍政権で官邸の皇室問題を担当し、令和改元では7年半に及び元号取材に取り組み、舞台裏を最も深く知る記者の一人。本書が初の単著。共著に『靖国戦後秘史』(角川ソフィア文庫)『令和 改元の舞台裏』(毎日新聞出版)がある。

元号戦記―近代日本、改元の深層(角川新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:野口 武則(著)
発行年月日:2020/10/10
ISBN-10:4040823788
ISBN-13:9784040823782
判型:新書
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:268ページ
縦:18cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 元号戦記―近代日本、改元の深層(角川新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!