ノーベル平和賞の裏側で何が行われているのか? [単行本]
    • ノーベル平和賞の裏側で何が行われているのか? [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003329257

ノーベル平和賞の裏側で何が行われているのか? [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩図社
販売開始日: 2020/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ノーベル平和賞の裏側で何が行われているのか? [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    著者は、1990年から2014年までノルウェー・ノーベル委員会の事務局長を務めていた人物であり、受賞者を決定する会議に居合わせていただけでなく、さまざまな受賞者とコンタクトを取るなど、委員会の「秘書」としてノーベル平和賞に関するあらゆる出来事に関わってきた。委員会はどのようにして受賞者を選んでいるのか。それぞれの受賞者はどのような人物で、何を思っていたのか。受賞者の決定は世界でどのような反応を呼んだのか。また、委員会は平和賞の決定に関して、政治的権力からの独立を強調しているが、果たしてその実情はどのようなものなのか。ノーベル平和賞を長年見守り続けた著者が、その舞台裏の様子を暴露するとともに、元事務局長としての思いをありのままに綴る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ノーベル平和賞の過去と現在(「世界で最も名誉ある賞」;なぜ世界は平和賞を意識しているのか ほか)
    第2章 一九九〇年~一九九九年(「いつでも始めればいい」;ノーベル委員会との初めての出会い ほか)
    第3章 二〇〇〇年~二〇〇八年(厳しい時代へ;グンナル・ベルゲ ほか)
    第4章 二〇〇九年~二〇一四年(絶頂と対立;トールビョーン・ヤーグラン ほか)
    第5章 ノルウェー・ノーベル委員会に関する私見(ノーベル委員会に外国人が在籍することについて;学者や研究者によって委員会が構成されることについて ほか)
  • 内容紹介

    著者のゲイル・ルンデスタッド氏は、1990 年から2014 年までノルウェー・ノーベル委員会の事務局長を務めていた人物であり、受賞者を決定する会議に居合わせていただけでなく、さまざまな受賞者とコンタクトを取るなど、委員会の「秘書」としてノーベル平和賞に関するあらゆる出来事に関わってきた。
    委員会はどのようにして受賞者を選んでいるのか。それぞれの受賞者はどのような人物で、何を思っていたのか。受賞者の決定は世界でどのような反応を呼んだのか。また、委員会は平和賞の決定に関して、政治的権力からの独立を強調しているが、果たしてその実情はどのようなものなのか。
    ノーベル平和賞を長年見守り続けた著者が、その舞台裏の様子を暴露するとともに、元事務局長としての思いをありのままに綴る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ルンデスタッド,ゲイル(ルンデスタッド,ゲイル/Lundestad,Geir)
    ノルウェー・ノーベル研究所の所長およびノルウェー・ノーベル委員会の事務局長として、1990年から2014年までの25年間在任。歴史学の教授として、主に冷戦期のアメリカと西ヨーロッパの関係に焦点を当てた研究を行っている

    李 敬史(リ キョンサ)
    在日朝鮮人3世。福岡県出身。情報学修士(2007年、静岡大学)。横浜で教員を務めた後、2011年よりノルウェーに留学。2015年、オスロ大学社会科学部政治学科を卒業(在籍中、2014年に交換留学生として韓国のソウル大学へ留学)。現在、トロムソ大学(ノルウェー北極大学)大学院修士課程在籍(専攻:政治学)
  • 著者について

    ゲイル・ルンデスタッド
    ノルウェー・ノーベル研究所の所長およびノルウェー・ノーベル委員会の事務局長として、1990年から2014年までの25年間在任。歴史学の教授として、主に冷戦期のアメリカと西ヨーロッパの関係に焦点を当てた研究を行っている。著書に『ヨーロッパの統合とアメリカの戦略─統合による「帝国」への道』(河田潤一訳、NTT出版)など。

    李 敬史 (リ キョンサ)
    在日朝鮮人3世。福岡県出身。情報学修士(2007年、静岡大学)。横浜で教員を務めた後、2011年よりノルウェーに留学。2015年、オスロ大学社会科学部政治学科を卒業(在籍中、2014年に交換留学生として韓国のソウル大学へ留学)。現在、トロムソ大学(ノルウェー北極大学)大学院修士課程在籍(専攻:政治学)。

ノーベル平和賞の裏側で何が行われているのか? [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩図社
著者名:ゲイル ルンデスタッド(著)/李 敬史(訳)
発行年月日:2020/11/19
ISBN-10:4801304869
ISBN-13:9784801304864
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:479ページ
縦:19cm
他の彩図社の書籍を探す

    彩図社 ノーベル平和賞の裏側で何が行われているのか? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!