労働法 [単行本]
    • 労働法 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003329301

労働法 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:弘文堂
販売開始日: 2020/10/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

労働法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新スタンダード・テキスト誕生!雇用社会の変化を意識しながら労働法の論点の社会的・歴史的背景や実態を説き、なぜそのような制度や解釈になるのかに言及することを心がけた基礎からしっかりと学べる好著!
  • 目次

    第1部 総論
    (労働法の意義と基本構造/労働法の法源と労働条件決定システム/労使紛争の解決システム)

    第2部 個別労働関係法
    (労働契約の法規制/労働条件の最低基準の法規制/労働者の人権・平等・人格権)

    第3部 集団的労働関係法
    (労働組合と労働活動/不当労働行為/団体交渉/労働協約/争議行為)
  • 内容紹介

    労働法の新しい基本書誕生!

     大学における労働法の基礎知識を習得するため、わかりやすい記述で労働法の全体像を知るのに最適なテキストです。
     そのような全体の理解を助けると共に、2020年初頭に始まった新型コロナウィルスの世界的な感染拡大が与える、雇用・就業環境や労働者の生活への多大な影響、また、感染拡大を予防するための、これから必要な「働き方改革」とは何かを問いかけます。
     基礎を踏まえると共に、現代的な視点も大切にしながら、今後の労働のあり方を考え、自ら働き方を選択し、必要な労働に関する情報や法的知識に関心を持つ必要の一助ともなる1冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川田 知子(カワダ トモコ)
    1996年3月中央大学法学部卒業。2003年3月中央大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得満期退学。現在、中央大学法学部教授

    長谷川 聡(ハセガワ サトシ)
    2000年3月中央大学法学部卒業。2007年3月中央大学大学院法学研究科博士後期課程修了(博士(法学))。現在、専修大学法学部教授
  • 著者について

    川田 知子 (カワダ トモコ)
    中央大学法学部教授(2020年9月現在)

    長谷川 聡 (ハセガワ サトシ)
    専修大学法学部教授(2020年9月現在)

労働法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:川田 知子(著)/長谷川 聡(著)
発行年月日:2020/10/15
ISBN-10:4335358385
ISBN-13:9784335358388
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:346ページ
縦:21cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 労働法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!