豆の歴史(『食』の図書館) [単行本]
    • 豆の歴史(『食』の図書館) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003329890

豆の歴史(『食』の図書館) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2020/10/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

豆の歴史(『食』の図書館) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    栄養の宝庫、豆。高級食材ではないが、持続可能な社会を目指す現代の貴重なタンパク源として注目されている。大豆やインゲン豆のほか世界の珍しい豆と料理法を多数紹介、人間と豆の九千年の歴史を楽しく読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 ダークホース
    第1章 豆という植物
    第2章 豆のはじまり
    第3章 豆の文化
    第4章 豆にまつわる伝承と文学
    第5章 豆の料理
    第6章 豆の未来
  • 出版社からのコメント

    現代の貴重なタンパク源として注目される豆。世界中の豆と料理法を多数紹介、人間と豆の九千年の歴史を楽しく読み解く。レシピ付。
  • 内容紹介

    栄養の宝庫、豆。高級食材ではないが、持続可能な社会を目指す現代の貴重なタンパク源として注目されている。大豆やインゲン豆のほか世界の珍しい豆と料理法を多数紹介、人間と豆の九千年の歴史を楽しく読み解く。レシピ付。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    モリス,ナタリー・レイチェル(モリス,ナタリーレイチェル/Morris,Natalie Rachel)
    フードシステム・インストラクター、食と文化の研究者、料理研究家。アリゾナ州の地産地消を推し進める組織「グッド・フード・ファインダー」の創設者。アリゾナ州立大学勤務。メサ・コミュニティ・カレッジでは、持続可能な食システムのプログラムについて教えている。歴史、文化、食システムの形成に食べものが果たす役割について学ぶためにヨーロッパ諸国およびモロッコを探訪。現在はアリゾナ州在住

豆の歴史(『食』の図書館) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:ナタリー・レイチェル モリス(著)/竹田 円(訳)
発行年月日:2020/10/28
ISBN-10:4562058544
ISBN-13:9784562058549
判型:B6
発売社名:原書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:186ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Beans:A Global History〈Morris,Natalie Rachel〉
他の原書房の書籍を探す

    原書房 豆の歴史(『食』の図書館) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!