法律版 悪魔の辞典 [単行本]
    • 法律版 悪魔の辞典 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
法律版 悪魔の辞典 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003329969

法律版 悪魔の辞典 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学陽書房
販売開始日: 2021/01/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

法律版 悪魔の辞典 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 法曹界(弁護士業務;依頼者との関係;法律事務所;法曹三者;司法試験・司法修習)
    第2章 実務用語(裁判・事件一般;法解釈・条文)
    第3章 公法系(日本・天皇・平和主義;基本的人権;統治・その他)
    第4章 民事系(民法一般・民法総則;民法(物権・債権・不法行為);親族・相続;商取引・ビジネス;労働;民事裁判・民事執行)
    第5章 刑事系(刑事系一般・刑法総論;刑法各論・刑罰法規・犯罪各種;捜査;刑事裁判・刑罰)
  • 出版社からのコメント

    司法の本音が詰まった法律用語の「裏」辞典。
  • 内容紹介

    法律の現実を知りたいモノ好きへ。

    社会を鋭く批評した『悪魔の辞典』(アンブローズ・ビアス著)の“法律版”です。
    法律実務や法学部の講義で登場する用語を、ブラックユーモアたっぷりに再定義。
    知られざる法曹の実状や、基本書には書かれない用語の意味が解説される、法律用語の「裏」辞典。

    -本書に収録されている用語例-
    【法律家】
    法は必ずしも弱者の味方ではなく、法を知っている人の味方であることを知っている人たち。

    【権利濫用の抗弁】
    バランス感覚に法的な効力を持たせたもの。一発逆転の最終手段であり、訴訟で主張するならば、不都合を並べ立てて情に訴えるのがコツ。民法1条3項。

    【自由】
    他者からの束縛を受けないこと。責任とセットで認められる。

    【事情判決の法理】
    大人の事情があって、思った通りの結論を出せない裁判官のために用意された理屈。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大西 洋一(オオニシ ヨウイチ)
    弁護士(第二東京弁護士会所属)。1974年生まれ。神奈川県横浜市出身。中央大学法学部法律学科卒。弁護士法人大西総合法律事務所代表。元中央大学法科大学院実務講師。元中央大学法学部兼任講師。日弁連代議員、第二東京弁護士会綱紀委員会委員

法律版 悪魔の辞典 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学陽書房
著者名:大西 洋一(著)
発行年月日:2021/01/27
ISBN-10:4313511741
ISBN-13:9784313511743
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:19cm
他の学陽書房の書籍を探す

    学陽書房 法律版 悪魔の辞典 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!