歌舞伎を読む 雅の巻―宮廷の光と影 [単行本]
    • 歌舞伎を読む 雅の巻―宮廷の光と影 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003330464

歌舞伎を読む 雅の巻―宮廷の光と影 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:森話社
販売開始日: 2020/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歌舞伎を読む 雅の巻―宮廷の光と影 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「歌舞伎を読む」は、主に今日上演されている作品を中心に、「物語」のテーマごとに一巻にまとめたアンソロジーです。原作から台詞と詞章を大胆に抜粋し、その場面の状況設定を現代語で補って読みやすくしました。脚注では、言葉の意味や洒落の説明だけでなく、登場人物の役柄や、役者の芸の見どころ聞きどころも分かります。
  • 目次

    ■収録作品
    *「雅の巻」は、古代史を描く王代物の巻。大和路と平安朝のものがたりを収録
    [第一章 大和路の風景]妹背山婦女庭訓/中将姫古跡の松/良弁杉由来
    [第二章 平安朝の文化]競伊勢物語/倭仮名在原系図/小野道風青柳硯/積恋雪関扉
    [第三章 揺らぐ王権]雷神不動北山桜/菅原伝授手習鑑/奥州安達原/暫
  • 出版社からのコメント

    歌舞伎のストーリー、登場人物の役柄、芸のみどころ聞きどころをていねいに解説した、歌舞伎鑑賞の画期的手引書
  • 内容紹介

    歌舞伎の名台詞と名詞章を楽しむアンソロジー
    ■本書の特長
    *「歌舞伎を読む」は、主に今日上演されている作品を中心に、「物語」のテーマごとに一巻にまとめたアンソロジー。
    *原作から台詞と詞章を大胆に抜粋し、その場面の状況設定を現代語で補って読みやすくした。
    *脚注では、言葉の意味や洒落の説明だけでなく、登場人物の役柄や、役者の芸の見どころ聞きどころも分かるようにていねいに説明。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大矢 芳弘(オオヤ ヨシヒロ)
    1964年、東京に生まれる。1987年、学習院大学法学部を卒業。演劇評論家
  • 著者について

    大矢芳弘 (オオヤヨシヒロ)
    1964年、東京に生まれる。1987年、学習院大学法学部を卒業。
    演劇評論家。
    著書に、『歌舞伎リアルタイム──同時代の演劇批評』(森話社、2004年4月)、『歌舞伎メモランダム──同時代の演劇批評』(同、2017年4月)。共著に、田口章子編著『歌舞伎ギャラリー50──登場人物&見どころ図解』(学習研究社、2008年5月)

歌舞伎を読む 雅の巻―宮廷の光と影 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:森話社
著者名:大矢 芳弘(編著)
発行年月日:2020/09/23
ISBN-10:4864051518
ISBN-13:9784864051514
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:427ページ
縦:20cm
その他:宮廷の光と影
他の森話社の書籍を探す

    森話社 歌舞伎を読む 雅の巻―宮廷の光と影 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!