織田信長の城郭(戦国大名の権力と城郭〈第1巻〉) [単行本]
    • 織田信長の城郭(戦国大名の権力と城郭〈第1巻〉) [単行本]

    • ¥12,100363 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003330561

織田信長の城郭(戦国大名の権力と城郭〈第1巻〉) [単行本]

松下 浩(編著)
価格:¥12,100(税込)
ゴールドポイント:363 ゴールドポイント(3%還元)(¥363相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:戎光祥出版
販売開始日: 2020/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

織田信長の城郭(戦国大名の権力と城郭〈第1巻〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    解題 織田信長の城郭
    第1部 織豊系城郭論(織豊系城郭の展開;織豊系城郭論序説;織豊期城郭の瓦;織田信長の楽市令)
    第2部 信長の居城(清須城と城下町;小牧山城の石垣;織田氏の城、小牧山城・岐阜城;岐阜城とその城下;美濃加納楽市令の再検討;ルイス・フロイス「4種の記録」からみた岐阜城の構造;安土城が語る信長の世界;安土における面会場所と宿所について;特別史跡安土城跡の調査;安土城天主の構造および外観に関する復元考察;安土城は革新的なのか?;安土城大手口諸門について―天皇行幸との関わりを中心に;織田家臣と安土)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松下 浩(マツシタ ヒロシ)
    1963年、大阪府生まれ。1990年3月、大阪大学大学院文学研究科修士課程(史学専攻)修了。その後、滋賀県教育委員会事務局文化財保護課、滋賀県安土城郭調査研究所を経て、現在、滋賀県文化スポーツ部文化財保護課主幹兼安土城・城郭調査係長。専門は、戦国・織豊期の政治史、都市史、城郭史

織田信長の城郭(戦国大名の権力と城郭〈第1巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:戎光祥出版
著者名:松下 浩(編著)
発行年月日:2020/09/10
ISBN-10:4864033617
ISBN-13:9784864033619
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:401ページ
縦:22cm
他の戎光祥出版の書籍を探す

    戎光祥出版 織田信長の城郭(戦国大名の権力と城郭〈第1巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!