音楽のよろこび [単行本]
    • 音楽のよろこび [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
音楽のよろこび [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003330813

音楽のよろこび [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2020/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

音楽のよろこび [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    初めての対談集!最高の演奏家、オーケストラ、ピアニスト、調律、オーディオ、歌とオペラ、ベートーヴェン、文学…斯界を代表する11人との、半世紀にわたる至福の音楽談議。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    来日演奏家から学んだものと学ぶものwith中島健蔵
    欧米のオーケストラと音楽生活with平島正郎
    最高の演奏家with遠山一行
    ヨーロッパでピアノを弾くということwity園田高弘
    録音と再生で広がる音楽の世界with高城重躬
    調律とピアノとピアニストwith斎藤義孝
    われらのテナー、歌とオペラwith藤原義江
    日本のオーケストラの可能性with若杉弘
    演奏と作曲と教育の場をめぐってwith柴田南雄
    ベートーヴェンそして現在―日本の音・西洋の音with武満徹
    音楽の恵みと宿命with堀江敏幸
    生と死が一つになる芸術の根源with堀江敏幸
  • 出版社からのコメント

    音楽評論の第一人者の初めての対談集。「最高の演奏家」など、半世紀に及ぶ、柴田南雄、遠山一行、武満徹、堀江敏幸ら全11人と。
  • 図書館選書

    音楽評論の第一人者・吉田秀和の初めての対談集。「最高の演奏家」など、半世紀にわたる、柴田南雄、遠山一行、武満徹、藤原義江、堀江敏幸ら11人との対話。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 秀和(ヨシダ ヒデカズ)
    1913年、東京日本橋生まれ。音楽評論家。東京大学仏文科卒。戦後、評論活動を始め、『主題と変奏』(1953年)で指導的地位を確立。48年、井口基成、齋藤秀雄らと「子供のための音楽教室」を創設し、後の桐朋学園音楽科設立に参加。57年、「二十世紀音楽研究所」を設立。75年、『吉田秀和全集』で大佛次郎賞、90年度朝日賞、93年、『マネの肖像』で読売文学賞受賞。2006年、文化勲章受章。館長を務めた水戸芸術館開設を記念し、吉田秀和賞が設けられている。2012年逝去
  • 著者について

    吉田 秀和 (ヨシダ ヒデカズ)
    1913年生まれ。音楽評論家。文化勲章、大佛次郎賞、讀賣文学賞。『吉田秀和全集』他著書多数。

音楽のよろこび [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:吉田 秀和(著)
発行年月日:2020/10/30
ISBN-10:4309256635
ISBN-13:9784309256634
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:309ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:3cm
重量:420g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 音楽のよろこび [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!