世界で一番やさしい建築構法(110のキーワードで学ぶ〈11〉) [単行本]
    • 世界で一番やさしい建築構法(110のキーワードで学ぶ〈11〉) [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003330837

世界で一番やさしい建築構法(110のキーワードで学ぶ〈11〉) [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エクスナレッジ
販売開始日: 2020/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界で一番やさしい建築構法(110のキーワードで学ぶ〈11〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あらゆる建築を成り立たせる構法・工法の基本。この1冊で建築に必要な基礎知識が身につきます!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 構法・工法とは何か
    2 木造の構法
    3 非木造の構法
    4 水平部位の構法
    5 鉛直部位の構法
    6 構法・工法を生み出すもの
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大野 隆司(オオノ タカシ)
    1944年東京都生まれ。’68年東京大学工学部建築学科卒業。’75年同大学建築学専攻博士課程修了(工学博士)。’82年建築システム研究所創設。’86年東京工芸大学工学部教授に就任。2002年「建築構法計画・設計・開発に関する研究と関連データの再構成」で日本建築学会賞(論文)受賞。2013年逝去

    瀬川 康秀(セガワ ヤスヒデ)
    1953年青森県生まれ。’76年明治大学工学部建築学科卒業。’85年一級建築士事務所アーキショップ設立。一級建築士、福祉住環境コーディネーター(2級)、明治大学兼任講師、東京家政学院非常勤講師

世界で一番やさしい建築構法(110のキーワードで学ぶ〈11〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:エクスナレッジ
著者名:大野 隆司(著)/瀬川 康秀(監修)
発行年月日:2020/09/16
ISBN-10:4767828031
ISBN-13:9784767828039
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:26cm
その他:建築知識創刊60周年記念出版
他のエクスナレッジの書籍を探す

    エクスナレッジ 世界で一番やさしい建築構法(110のキーワードで学ぶ〈11〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!