たずねる・わかる 聖徳太子(淡交ムック) [ムックその他]
    • たずねる・わかる 聖徳太子(淡交ムック) [ムックその他]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
たずねる・わかる 聖徳太子(淡交ムック) [ムックその他]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003330989

たずねる・わかる 聖徳太子(淡交ムック) [ムックその他]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2020/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

たずねる・わかる 聖徳太子(淡交ムック) [ムックその他] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    2021年は聖徳太子没後1400年。ゆかりの寺院と史跡、文化財を通し、現代まで尊崇され親しまれる太子の業績と信仰に迫ります。
  • 内容紹介

    〈聖徳太子一四〇〇年遠忌 ゆかりの寺院や史跡から見えてくる、わかる聖徳太子の生涯・伝説・信仰〉
    〈古代から現代まで尊ばれ、親しまれるさまざまな聖徳太子像と太子信仰〉

    2021年、日本文化の黎明期だった飛鳥時代の政治・外交、文化・芸術、宗教など幅広い分野において業績をのこし、没後も日本仏教に多くの影響を与え続けた聖徳太子の没後1400年を迎えます。そして聖徳太子御遺跡霊場ほか、太子ゆかりの寺院や各府県市町村では遠忌行事や様々なイベントが催され、太子の遺徳が偲ばれます。この節目にあたり、近畿地方を中心とした太子の寺院やゆかりの地を紹介。あわせて古代から現代に至るまで生み出されたさまざまな聖徳太子像や、太子の伝説・伝承、関連人物や日本仏教への影響などについて紹介します。
  • 著者について

    古谷正覚 (フルヤショウカク)
    法隆寺管長代理

    千田 稔 (センダミノル)
    奈良県立図書情報館館長

    石川知彦 (イシカワトモヒコ)
    龍谷大学 龍谷ミュージアム副館長

    中村秀樹 (ナカムラヒデキ)
    奈良ローカル通信

たずねる・わかる 聖徳太子(淡交ムック) [ムックその他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社
著者名:古谷 正覚(著)
発行年月日:2020/10
ISBN-10:4473021513
ISBN-13:9784473021519
判型:規大
発行形態:ムックその他
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:119ページ
縦:30cm
その他:聖徳太子一四○○年遠忌
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 たずねる・わかる 聖徳太子(淡交ムック) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!