僕は令和で棋士になる―江戸前期に夭折した少年棋士が令和へタイムスリップ [単行本]
    • 僕は令和で棋士になる―江戸前期に夭折した少年棋士が令和へタイムスリップ [単行本]

    • ¥1,73853 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003331269

僕は令和で棋士になる―江戸前期に夭折した少年棋士が令和へタイムスリップ [単行本]

新井 政彦(著)及川 拓馬(棋譜監修)
価格:¥1,738(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2020/10/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

僕は令和で棋士になる―江戸前期に夭折した少年棋士が令和へタイムスリップ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    正徳元年(1711年)11月9日。御城将棋の12日前、死の1年前。次期名人争いの渦中、15歳で夭折した天才少年棋士・伊藤印達が令和の神田明神に降り立つ―。
  • 目次

    僕は令和で棋士になる 目次

    第一章 令和へ

    第二章 タイムパラドックス

    第三章 峻王杯
  • 出版社からのコメント

    江戸の天才少年棋士が令和で無双する
  • 内容紹介

    正徳元年11月9日。次期名人を争う渦中にいた天才少年棋士・伊藤印達は、日本橋駿河町の呉服屋に仕立てが終わった小袖と羽織を引き取にいく途中だった。

    「悪いことは言わねぇ、巾着を置いてさっさと失せな」

    腰に太刀を帯びた男たちに取り囲まれた印達は生い茂るススキのなかに飛び込んだ―。

    眼を開けるとそこは令和2年の東京。あらゆるものが江戸とは違う世界だった。

    15歳で肺結核のため夭逝した実在の将棋指し・伊藤印達が、死の1年前に羽生善治、藤井聡太が生きる現代にタイムスリップしたら・・・。

    『時空棋士』で将棋ペンクラブ大賞優秀賞を受賞した新井政彦による、新しいタイムスリップ将棋小説!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新井 政彦(アライ マサヒコ)
    1950年生まれ。埼玉県出身。中央大学文学部卒業。学習塾経営の傍ら、35歳のとき小説を書き始める。1999年『CATT―託されたメッセージ』で第16回サントリーミステリー大賞優秀作品賞受賞。2000年『ネバーランドの柩』で第17回サントリーミステリー大賞優秀作品賞受賞。2005年『ユグノーの呪い』で第8回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞しデビュー。2020年1月、将棋小説『時空棋士』を上梓。同年7月『時空棋士』が第32回将棋ペンクラブ大賞文芸部門で優秀賞を受賞
  • 著者について

    新井政彦 (アライマサヒコ)
    1950年生まれ。埼玉県出身。中央大学文学部卒業。
    学習塾経営の傍ら、35歳のとき小説を書き始める。
    1999年『CATT―託されたメッセージ』で第16回サントリーミステリー大賞優秀作品
    賞受賞。
    2000年『ネバーランドの柩』で第17回サントリーミステリー大賞優秀作品賞受賞。
    2005年『ユグノーの呪い』で第8回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞しデビュー。
    『ノアの徴』『硝子の記憶』『手紙』(いずれも光文社)を著している。
    学生時代から将棋に親しんでいたが、ある日突然「将棋小説が書きたい」と思い立ち、2020年1月に自身初の将棋小説『時空棋士』(マイナビ出版)を上梓した。

僕は令和で棋士になる―江戸前期に夭折した少年棋士が令和へタイムスリップ の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:新井 政彦(著)/及川 拓馬(棋譜監修)
発行年月日:2020/10/31
ISBN-10:4839974683
ISBN-13:9784839974688
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:415ページ
縦:19cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 僕は令和で棋士になる―江戸前期に夭折した少年棋士が令和へタイムスリップ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!