漫画 マハンと海軍戦略 [単行本]
    • 漫画 マハンと海軍戦略 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003331886

漫画 マハンと海軍戦略 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:並木書房
販売開始日: 2020/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

漫画 マハンと海軍戦略 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いかなる国家も大陸国家であると同時に大海洋国家になることはできない―。帝国主義の時代から現代に至るまで大陸国家であるフランス、ドイツ、ソ連は海洋国家になろうとして失敗し、大日本帝国は中国大陸と太平洋を支配しようとして敗れた。「一帯一路」で世界制覇をめざす中国は、このマハンのテーゼを覆し、野望を実現することができるのか?今も読み継がれる海軍戦略家マハンのシーパワー理論の真髄を描いた本格歴史漫画!
  • 目次

    第1話 海国兵談 
    第2話 海上権力史論 
    第3話 四日海戦 
    第4話 ナイル海戦 
    第5話 トラファルガー海戦 
    第6話 日露戦争 
    第7話 日本海海戦 
    第8話 ドイツ帝国の挑戦 
    第9話 シーパワー 

    解説:中国はマハンのテーゼを覆せるか?(堂下哲郎・元海将)
    作者ノート 
    主な引用・参考文献 
  • 内容紹介

    いかなる国家も大陸国家であると同時に大海洋国家になることはできない──。帝国主義の時代から現代に至るまで大陸国家であるフランス、ドイツ、ソ連は海洋国家になろうとして失敗し、大日本帝国は中国大陸と太平洋を支配しようとして敗れた。「一帯一路」で世界制覇をめざす中国は、このマハンのテーゼを覆し、野望を実現することができるのか? 今も読み継がれる海軍戦略家マハンのシーパワー理論の真髄を描いた本格歴史漫画!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石原 ヒロアキ(イシハラ ヒロアキ)
    1958年、宮城県石巻市生まれ。青山学院大学卒業後、1982年陸上自衛隊入隊。化学科職種幹部として勤務。第7化学防護隊長、第101化学防護隊長を歴任。地下鉄サリン事件(1995年)、福島第1原発事故(2011年)で災害派遣活動に従事。2014年退官(1等陸佐)。学生時代赤塚賞準入選の経験を活かし、戦争シミュレーション漫画『ブラックプリンセス魔鬼』などを発表。クラウゼヴィッツ学会会員
  • 著者について

    石原 ヒロアキ (イシハラ ヒロアキ)
    石原ヒロアキ(本名:米倉宏晃)

    1958年、宮城県石巻市生まれ。青山学院大学卒業後、1982年陸上自衛隊入隊。化学科職種幹部として勤務。第7化学防護隊長、第101化学防護隊長を歴任。地下鉄サリン事件(1995年)、福島第1原発事故(2011年)で災害派遣活動に従事。2014年退官(1等陸佐)。
    学生時代赤塚賞準入選の経験を活かし、戦争シミュレーション漫画『ブラックプリンセス魔鬼』および自衛官の日常を描いた『日の丸父さん』(電子書籍で発売中)、2018年『日米中激突!南沙戦争』、2019年『漫画クラウゼヴィッツと戦争論』(並木書房)を発表。現在、名将グデーリアンを題材に執筆中。クラウゼヴィッツ学会会員。

漫画 マハンと海軍戦略 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:並木書房
著者名:石原 ヒロアキ(作・画)
発行年月日:2020/10/01
ISBN-10:4890634037
ISBN-13:9784890634033
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:21cm
他の並木書房の書籍を探す

    並木書房 漫画 マハンと海軍戦略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!