プーチンとロシア人(産経NF文庫) [文庫]
    • プーチンとロシア人(産経NF文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003332375

プーチンとロシア人(産経NF文庫) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光人社
販売開始日: 2020/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プーチンとロシア人(産経NF文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ロシア研究の第一人者が遺したプーチン論の決定版!「勝利をもたらす小さな戦争」の愛好者、その闘争哲学を人間学的アプローチで読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに プーチンを知る必要性
    第1章 背景―日本とは対照的な地勢的環境
    第2章 性格―自由を求め、かつ混沌を嫌う二面性
    第3章 政治―「力は正義なり」が中央集権化を生む
    第4章 外交―強い国にも強気、弱い国にも強気
    第5章 軍事―不安ゆえの「過剰防衛」癖
    第6章 交渉―交渉は闘争の手段
    第7章 連続―体制変化で「新しい人間」は必ずしも生まれず
    第8章 労働―資源依存症で働くことは大嫌い
    第9章 技術―外国からの拝借思想の限界
    第10章 社会―奇妙な結託、プーチンと国民は共犯者
    おわりに 人間学的アプローチを超えて
  • 内容紹介

    ロシア研究の第一人者が遺したプーチン論の決定版! 「勝利をもたらす小さな戦争」の愛好者、その闘争哲学を人間的アプローチで読み解く
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 汎(キムラ ヒロシ)
    1936年生まれ。京都大学法学部卒。米コロンビア大学Ph.D.取得。北海道大学スラブ研究センター、国際日本文化研究センター、拓殖大学教授を経て、北海道大学および国際日本文化研究センター名誉教授。『遠い隣国―ロシアと日本』(世界思想社、2002年)で第14回アジア・太平洋賞大賞を受賞。第32回正論大賞受賞。2019年11月、歿
  • 著者について

    木村 汎 (キムラヒロシ)
    1936年生まれ。京都大学法学部卒。米コロンビア大学Ph.D.取得。北海道大学スラブ研究センター、国際日本文化研究センター、拓殖大学教授を経て、北海道大学および国際日本文化研究センター名誉教授。『遠い隣国──ロシアと日本』(世界思想社、2002年)で第14回アジア・太平洋賞大賞を受賞。第32回正論大賞受賞。著書として『ソ連とロシア人』(蒼洋社)、『ソ連式交渉術』(講談社)、『ボリス・エリツィン』(丸善ライブラリー)、『プーチン主義とは何か』(角川oneテーマ21)、『現代ロシア国家論』──プーチン型外交』(中央公論叢書)、『メドベージェフvsプーチン ロシアの近代化は可能か』『プーチン 人間的考察』『プーチン 内政的考察』(藤原書店)など多数。2019年11月、歿。

プーチンとロシア人(産経NF文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮書房光人新社
著者名:木村 汎(著)
発行年月日:2020/10/19
ISBN-10:4769870280
ISBN-13:9784769870289
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:337ページ
縦:16cm
他の光人社の書籍を探す

    光人社 プーチンとロシア人(産経NF文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!