12ヶ月の開運神社カレンダー [カレンダー]
    • 12ヶ月の開運神社カレンダー [カレンダー]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
12ヶ月の開運神社カレンダー [カレンダー]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003332449

12ヶ月の開運神社カレンダー [カレンダー]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本文芸社
販売開始日: 2020/11/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

12ヶ月の開運神社カレンダー [カレンダー] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、お参りするのに最適な開運日を月ごとにピックアップ。神さまとのご縁が深まり、神さまに愛されるようになり、どんどん願いが叶う、素敵なサイクルが生まれます!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 12ヶ月の開運神社カレンダー(1月 初詣(1月1日)―一年で一番の開運チャンス!;2月 節分(2月3日)―旧正月のリセット日は、神社で厄祓いを ほか)
    2章 願いを叶えてくれる神社のこと、神さまのこと(神社とはどういう場所?;あなたの人生に関わる“四大神さま” ほか)
    3章 願いが叶いやすくなる正しいお参りの方法(一番の作法は、あなたの良心;お参りは「陽の気」あふれる朝が吉! ほか)
    4章 お守り、神札、神棚、御朱印で開運!(お守りはキレイに保ち、身に付けましょう;神札を持ち帰るのは、神さまを家に招くこと ほか)
  • 内容紹介

    お参りするのに「最適な開運日」を月ごとにピックアップし、
    その意味合いと、神様が耳を傾けてくれる願いの伝え方をご紹介します!
    神様との「ご縁」が深くなり、神様に愛されながら、
    どんどん願いを叶えていける素敵なサイクルが生まれます。
    気になる参拝のお作法や、暦にそった開運フード、お願いごと別のおすすめ神社も掲載!
    神社好きも、神社巡り初心者も楽しめます。

    図書館選書
    ほかでは語られていない、開運速度がぐんとアップする特別な神社参拝を伝える1冊。神様との「ご縁」が深くなり、神様に愛されながら、どんどん願いを叶えていける12ヶ月ごとの「お参り日と神社」をご紹介します。
  • 著者について

    白鳥 詩子 (シラトリ ウタコ)
    神社開運協会 代表。神社開運コンサルタント。NHK文化カルチャーセンター講師。クラブツーリズム「旅の文化カレッジ」講師。神社を守る家系に生まれ、11歳で巫女デビュー。神社に関する知識や巫女の経験を活かし、「正しい参拝のお作法を学ぶツアー」や、「神さまに愛される開運法則」など、世界に唯一の「神社文化」を次世代と世界に伝え残すことを使命として活動している。わかりやすい説明と即効性の高いツアーは、リピート率も96%を超え、毎回キャンセル待ちが出るほどの人気。著書に、『神さまが願いを叶えたくなる「神結び」の方法』(学研プラス)、『神社で引き寄せ開運☆』、『神さまとつながる100の開運神社めぐり』(ともに三笠書房・王様文庫)、『「お金」と幸運を引き寄せる!』、『お金が舞い込む! 願いが叶う!「 神社仏閣」で開運する方法』、『神様が大至急願いを叶えてくれる方法』(いずれも宝島社/共著)などがある。

12ヶ月の開運神社カレンダー [カレンダー] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本文芸社
著者名:白鳥 詩子(著)
発行年月日:2020/12/01
ISBN-10:4537218495
ISBN-13:9784537218497
判型:B6
発売社名:日本文芸社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:19cm
厚さ:1cm
重量:180g
他の日本文芸社の書籍を探す

    日本文芸社 12ヶ月の開運神社カレンダー [カレンダー] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!