後遺障害の認定と異議申立 第2集 [単行本]
    • 後遺障害の認定と異議申立 第2集 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003332632

後遺障害の認定と異議申立 第2集 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:保険毎日新聞社
販売開始日: 2020/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

後遺障害の認定と異議申立 第2集 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 基礎知識
    第2章 判例紹介
    ◆後遺障害に関する10裁判例
    第3章 異議申立
    ◆後遺障害の異議申立10事例
  • 出版社からのコメント

    松本守雄慶應義塾大学医学部教授医学監修の下、交通事故相談実務家向けにむち打ち損傷を中心に後遺障害の認定と異議申立事例を解説
  • 内容紹介

    本書は、2018年の初版(第1集)に続き、交通事故によるむち打ち損傷事案について、後遺障害認定のポイントを詳細に解説した実務書である。長年交通事故による後遺障害相談業務に携わってきた著者が本書を通じて目指したものは、事故相談担当者にとっての「実用に役立つ参考書」である。
    今版の第2集では、第1章で損保三社の約款を比較しながら傷害保険の認定実務を解説し、第2章で後遺障害認定件数の多数を占める「むち打ち損傷」(いわゆる12級・14級神経症状)事案10件の裁判例を新たに紹介し、第3章では、自賠責保険の判断基準を知る有用な紛争処理10事例(紛争処理機構による)を選び、異議申立について具体的に解説している。
    さらに、弁護士や医学的見解にかかる事項については、整形外科学を専門とする慶應義塾大学医学部教授である松本守雄氏の監修を受けており、むち打ち損傷による後遺障害認定の実情を多角的に分析した大変貴重な一冊といえる。
  • 著者について

    加藤久道 (カトウヒサミチ)
    日本損害保険協会医研センター部長代理、損害保険相談・紛争解決サポートセンター勤務の経験を活かし、現在、保険評論家として精力的に執筆活動中
    日本交通法学会会員、日本臨床救急医学会会員、日本賠償科学会会員
    主な著書・論文:『後遺障害の認定と異議申立―むち打ち損傷事案を中心として―』(保険毎日新聞社、2018)、「後遺障害の認定と異議申立に関する一考察<研究ノート>」損害保険研究77巻2 号(2015)、「自賠責保険請求における交通事故の証明に関する諸問題」損害保険研究68 巻1 号(2006)

後遺障害の認定と異議申立 第2集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:保険毎日新聞社
著者名:加藤 久道(著)
発行年月日:2020/09
ISBN-10:4892934348
ISBN-13:9784892934346
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:356ページ
縦:26cm
他の保険毎日新聞社の書籍を探す

    保険毎日新聞社 後遺障害の認定と異議申立 第2集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!