名古屋どえりゃあ列伝―アフターコロナを勝ち抜く処方箋 [単行本]

販売休止中です

    • 名古屋どえりゃあ列伝―アフターコロナを勝ち抜く処方箋 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003332867

名古屋どえりゃあ列伝―アフターコロナを勝ち抜く処方箋 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:時局社
販売開始日: 2020/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

名古屋どえりゃあ列伝―アフターコロナを勝ち抜く処方箋 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    15歳で商売を始め、その後ガス会社を独力で創業するなど次々と成功を手にしたヤンチャ会長が、人生の集大成としてまとめた一冊!ここにはアフターコロナ時代を勝ち抜くヒントが満載だ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 名古屋どえりゃあ列伝(戦争に負けたてまるか;終戦に負けてたまるか ほか)
    第2章 先人たちの知恵に学ぶ(焼夷弾とふとんの効用;昔の風習の復活を願う ほか)
    第3章 次世代を切り拓くビジネスのヒント(商売は運が8割、仕掛け時を見極める嗅覚がいる;食べ物屋を新規出店するときのアイデア ほか)
    第4章 アフターコロナを生き抜くための羅針盤(何事も一番を目指す野心を持ち続ける;日本の繁栄と平和は、4つの幸運のおかげ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒川 公明(クロカワ キミアキ)
    1933(昭和8)年6月22日生まれ、愛知県海部郡蟹江町出身。15歳の時から商売を始め、持ち前の度胸と才覚で波乱の昭和を生き抜き、大きな成功を勝ち取った。1963(昭和38)年蟹江プロパン株式会社設立(現カニエJAPAN株式会社)、東日本大震災の前から太陽光発電事業を展開。2011(平成23)年8月、BS11の番組:FACE「どえりゃあ経営者その先見性に迫る」に出演

名古屋どえりゃあ列伝―アフターコロナを勝ち抜く処方箋 の商品スペック

商品仕様
出版社名:時局社 ※出版地:名古屋
著者名:黒川 公明(著)
発行年月日:2020/09/16
ISBN-10:4883386791
ISBN-13:9784883386796
判型:B6
発売社名:出版文化社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:268ページ
縦:20cm
他の時局社の書籍を探す

    時局社 名古屋どえりゃあ列伝―アフターコロナを勝ち抜く処方箋 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!