平成美容開花―平成から令和へ、美容の軌跡30年 [単行本]

販売休止中です

    • 平成美容開花―平成から令和へ、美容の軌跡30年 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
平成美容開花―平成から令和へ、美容の軌跡30年 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003333124

平成美容開花―平成から令和へ、美容の軌跡30年 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ポーラ文化研究所
販売開始日: 2020/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

平成美容開花―平成から令和へ、美容の軌跡30年 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    平成30年をふりかえる
    ビューティの30年 
       平成1~10=ビューティ繚乱のつぼみ 
       平成11~20=咲き競うビューティの花 
       平成21~30=見せたい「形」はさまざまに…
       【寄稿】美容ジャーナリスト/エッセイスト 齋藤薫「平成から令和へ この時代に立ち会うことができた私たちは、女性としてこの上なく幸運である!」
    DATAからみるビューティの変遷
    25~39歳のうるおいアップを発見
    美白肌が目指すもの
    「盛る」の30年
    女性雑誌からみる平成アイメーク
    DATAからみる10代のビューティ
    「平成コスメ」情報はどこから?
    令和を生きる私たちは

    INDEX
    主要参考文献
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    激動の時代ともいわれる平成30年間の、人々が熱中した美容トレンドや美容意識、美容情報源などの変化を読み解いたもの
  • 内容紹介

    「平成」は社会が激動した30年といわれます。この中で、美容意識も行動も大きく変わり、その発信者、主体者が大きく変化していきました。このような化粧・美容の変化を独自の視点でまとめたのが『平成美容開花』です。

    本書では、平成30 年間の女性雑誌の美容記事から読み解いた独自分析や、ポーラ文化研究所が長年実施している美容意識調査のデータ分析も掲載しています。また、平成のトレンドメーク再現、アイメーク変遷など、写真やイラスト等のビジュアルで平成30 年間の変化を紹介しています。改元直後に調査した、これからはじまる令和の化粧への意識も収録しており、平成の化粧がそばにあった方にも、そうでなかった方にも、そして令和の化粧・美容意識の予測にもおすすめの一冊です。
  • 著者について

    ポーラ文化研究所 (ポーラブンカケンキュウショ)
    ポーラ文化研究所は、化粧を美しさの文化としてとらえ、学術的に探求することを目的として、1976年5月15日に設立されました。以来、日本と西洋を中心に、化粧文化に関わる資料の収集と調査研究を行っています。国内外の美術館への展示協力や、現代の化粧・美意識やライフスタイルに関する調査の実施・公開のほか、2005年には化粧文化の専門図書館「ポーラ化粧文化情報センター」、2018年よりインターネットから所蔵資料を検索・閲覧できる「化粧文化データベース」を運営しています。

平成美容開花―平成から令和へ、美容の軌跡30年 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポーラ文化研究所
著者名:ポーラ文化研究所(編著)
発行年月日:2020/10
ISBN-10:4894780119
ISBN-13:9784894780118
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:59ページ
縦:28cm
横:22cm
厚さ:1cm
他のポーラ文化研究所の書籍を探す

    ポーラ文化研究所 平成美容開花―平成から令和へ、美容の軌跡30年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!