古代オリエント史講義―シュメールの王権のあり方と社会の形成 [単行本]
    • 古代オリエント史講義―シュメールの王権のあり方と社会の形成 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
古代オリエント史講義―シュメールの王権のあり方と社会の形成 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003333249

古代オリエント史講義―シュメールの王権のあり方と社会の形成 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山川出版社
販売開始日: 2020/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古代オリエント史講義―シュメールの王権のあり方と社会の形成 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界史は古代オリエントにはじまる。世界最古の文明の足跡を、今残る史料からどのように見つけ出すかその手法を講義形式で紹介する。
  • 目次

    第Ⅰ部 歴史に接近する
     第1講 シュメール史へのいざない
     第2講 十九世紀的思潮とアッシリア学
     第3講 年表をつくる
     第4講 時代を区切る

    第Ⅱ部 シュメールの王権
     第5講 王の二大責務と王号
     第6講 王の軍事権と祭儀権
     第7講 王家の死者供養と姻戚関係
     第8講 王妃シャシャ
     第9講 王妃アビシムティ

    第Ⅲ部 王家の組織と文書
     第10講 初期王朝時代の王妃の家政組織
     第11講 ウル第三王朝時代の公的経営体と神殿
     第12講 職人・商人と道化師・聖歌僧
     第13講 食糧生産と料理
     第14講 初期王朝時代の行政経済文書
     第15講 ウル第三王朝時代の行政経済文書
     第16講 ウル第三王朝時代の決算文書

    第Ⅳ部 シュメールの社会
     第17講 家族、女性
     第18講 王妃の家政組織における任用
     第19講 労働と身分・生活保障
     第20講 差別と迫害

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    早稲田大学での講義をもとに、残された史料からメソポタミアの王や王妃の特質を明らかにし、当時の王権や社会について紐解いていく
  • 内容紹介

    早稲田大学でおこなった講義をもとに、残された史料からメソポタミアの王や王妃の特質を明らかにし、当時の王権や社会について紐解いていく。

    第1~4講までが導入部であり、第5講からが本論になる。本論では、第5~9講まで王権に関して王と王妃に分けて述べ、それらをふまえて第10講からは前3千年紀のシュメール社会について読み取っていく。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前田 徹(マエダ トオル)
    1947年生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程東洋史学専攻中退。早稲田大学名誉教授

古代オリエント史講義―シュメールの王権のあり方と社会の形成 の商品スペック

商品仕様
出版社名:山川出版社
著者名:前田 徹(著)
発行年月日:2020/10/30
ISBN-10:4634640910
ISBN-13:9784634640917
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:19cm
他の山川出版社の書籍を探す

    山川出版社 古代オリエント史講義―シュメールの王権のあり方と社会の形成 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!