藤田浩子の手・顔・からだでおはなし(なにもなくても いつでも・どこでも楽しめる〈5〉) [単行本]
    • 藤田浩子の手・顔・からだでおはなし(なにもなくても いつでも・どこでも楽しめる〈5〉) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
藤田浩子の手・顔・からだでおはなし(なにもなくても いつでも・どこでも楽しめる〈5〉) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003333957

藤田浩子の手・顔・からだでおはなし(なにもなくても いつでも・どこでも楽しめる〈5〉) [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:一声社
販売開始日: 2020/10/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

藤田浩子の手・顔・からだでおはなし(なにもなくても いつでも・どこでも楽しめる〈5〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なにもなくても、「あそぼう!」という気持ちがあれば、いつでも、どこでも、楽しくあそべます。子どもの指を山に見立てて山登りをしたり、おひざに乗せて遊園地の馬であそんだり…、手合わせジャンケンあそびも。赤ちゃんから幼児まで年齢に合わせたあそび方のアドバイス付きでバリエーションも豊富。すぐに役立ちます。
  • 目次

    第1章 ふれあってあそぼう
    ふうふうふくらんだ
    親指山登って
    ゆうちゃんの山登り
    つくしんぼ
    つくしの法師
    せんべせんべやいて
    大根漬け
    サンドイッチ
    しゃくとりむし
    ででむし
    桃太郎
    高い山低い山
    どんど橋
    ゆ~らりゆりの木
    遊園地の馬
    カウボーイ
    馬は疾し疾し
    上がり目はキツネの目
    てんてんてれつく

    第2章 みんなで一緒にあそぼう
    ぶたぶたくんのお散歩
    お掃除ぱっぱ
    一郎さんが畑に
    くるくるぽん
    とんとん大工さん
    ひとやまこえて
    親子のキツネ
    ぽんぽんおなか
    都見物
    手のひら絵本
    太郎君と花ちゃん

    第3章 手合わせやジャンケンであそぼう
    キツネの体操
    トンカチとカンナ
    ちゃちゃつぼ
    しゃくとりむし(手あそび)
    イッチビッチスパイダー
    おいらはジョー
    かっぱ
    林の中から
    いちばちにばち
    だんごだんご食うべ
    キツネかタヌキか
    背戸の柿の実
    グーパージャン
    足ジャンケン
    ジャンケンいろいろ
    ジャンケンの歌いろいろ
    なぞなぞ
    さかさに読むとなぁんだ
    早口言葉
    最初に「あ」がつくものなぁんだ

    ★あそんでみよう
    いっぽんばしこちょこちょ/どんぐりどっちかな?/どっちの親指隠した?/紅指どーれだ?/なんて書いたか?
    ピアノはポロンポロン/ペンと弾きゃヒュー/ぶらぶらぶら体操/いちじくにんじん/桃太郎さん(手合わせ)
    おちゃらか/しっぺ/ペロの神様(オニ決め歌)

    ★ちょこっと手品
    鼻つまみ/ひねり戻し/ロボットアーム/あめ玉/つっかえた!/宇宙人/魚の歌

    ★ちょこっと数え言葉
    ★ちょこっと豆知識―大の月小の月
  • 内容紹介

    藤田浩子さんの「いつでも・どこでも楽しめるシリーズ」第5巻。
    なんにも道具は要らない! 体があれば、こんなに楽しい遊びがいっぱいできる! 子どもとのスキンシップ遊び色々紹介。
    新米お母さん・お父さんも、この本があれば遊びの達人に。病院の待ち時間、移動中の交通機関の中など、子どもがぐずり出して泣きそうになった時こそ、この本の遊びを試してみましょう~!
    保育園・幼稚園・小学校・特別支援教育の先生方へ。今の子どもにこそ大事な大事なスキンシップ。小学生だって、この本の遊びを試してみてください。きっと笑顔になりますよ。

    図書館選書
    藤田浩子さんの「いつでも・どこでも楽しめるシリーズ」第5巻。なんにも道具は要らない!体があれば、こんなに楽しい遊びがいっぱいできる! 子どもとのスキンシップ遊び色々紹介。 新米お母さん・お父さんも、この本があ…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤田 浩子(フジタ ヒロコ)
    1937年東京に生まれる。福島県三春町に疎開、昔話を聞いて育つ。西小岩幼稚園など幼児教育にたずさわって60年余り。短大・専門学校の幼児教育科講師。全国各地の幼稚園・保育園・図書館・保健所・公民館等で、若いお母さんたちにわらべうたやあそびを伝えたり、子育て講演会を行っている

    保坂 あけみ(ホサカ アケミ)
    1964年福島県郡山市生まれ。物ごころがつく頃からマンガを読むこと、描くことに親しむ。長男の出産を機に本格的にイラストを描き始める。親子で育つ「風の子」サークルに親子で参加して以降、サポーターとして会の運営にたずさわる。おはなし小道具などの講座の企画や講師を務め、また、若いお母さんたちにあそびを伝える活動をしている

藤田浩子の手・顔・からだでおはなし(なにもなくても いつでも・どこでも楽しめる〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:一声社
著者名:藤田 浩子(編著)/保坂 あけみ(絵)
発行年月日:2020/10/30
ISBN-10:4870772817
ISBN-13:9784870772816
判型:B5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:19cm
横:23cm
厚さ:1cm
重量:200g
他の一声社の書籍を探す

    一声社 藤田浩子の手・顔・からだでおはなし(なにもなくても いつでも・どこでも楽しめる〈5〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!