チャイナ・ショックの経済学―米中貿易戦争の検証 [単行本]
    • チャイナ・ショックの経済学―米中貿易戦争の検証 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003335504

チャイナ・ショックの経済学―米中貿易戦争の検証 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2020/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

チャイナ・ショックの経済学―米中貿易戦争の検証 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    米中通商協議第一段階合意の行方は?制裁・報復の応酬を繰り返す貿易戦争の争点を整理し、その影響を考察する。パンデミック後の米中関係、現代国際関係・世界経済の基本的な趨勢を分析する。
  • 目次

    序章 米中経済関係の構図
     第1節 「米中貿易戦争」の背景
     第2節 課題と構成
     第3節 米中経済関係とパンデミック

    第1章 トランプ政権の衝撃
     第1節 トランプ候補の対中認識
     第2節 トランプ政権の対外政策
     第3節 トランプ政権の新たな対中政策

    第2章 「チャイナ・ショック」の経済学
     第1節 輸入増加と雇用調整
     第2節 「チャイナ・ショック」をめぐる政治力学
     第3節 「チャイナ・ショック」の事例研究:オハイオ州
     第4節 貿易利益と雇用調整

    第3章 米中貿易不均衡の構造化
     第1節 米中経済関係の非対称性
     第2節 米国企業の対中ビジネスの変容
     第3節 米中経済関係とグローバル・バリュー・チェーン(GVC)
     第4節 貿易不均衡に対する中国の対応
     第5節 人民元をめぐる米中経済関係

    第4章 米中投資摩擦の顕在化
     第1節 中国の対外投資
     第2節 対米投資促進・懸念要因
     第3節 対米投資規制の枠組み
     第4節 中国の対米投資の争点
     第5節 中国の企業行動と米国の市場秩序

    第5章 技術・知的財産をめぐる米中関係
     第1節 中国経済の構造転換
     第2節 中国のイノベーション政策
     第3節 中国による米国技術・知的財産の移転・窃取

    第6章 対中制裁措置の展開
     第1節 米国の貿易制限措置
     第2節 通商法301条の発動
     第3節 対中追加関税の発動
     第4節 貿易・投資管理措置の強化
     第5節 対中制裁措置の初歩的成果

    終章 米中経済関係の展望
     第1節 米中通商協議の第一段階合意
     第2節 「貿易戦争」の影響
     第3節 「世界の工場」の変容
     第4節 「米中貿易戦争」の含意

    参考文献
    あとがき
    索引
  • 内容紹介

    2020年1月15日の米中通商協議第一段階合意に関し、相互制裁・報復に至った貿易戦争の主要な争点を整理しその影響を考察する。

    中国経済は、2030年前後には米国を上回って世界最大の経済大国になることが見込まれている。本書では、トランプ政権の成立前後における米中経済関係の構造的変化を把握した後、相互制裁・報復の発動に至った貿易戦争の主要な論点を検証し、パンデミック後の米中関係のみならず、現代国際関係・世界経済の基本的な趨勢を見極める。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大橋 英夫(オオハシ ヒデオ)
    1956年京都市生まれ。1979年上智大学文学部新聞学科卒業。1984年筑波大学大学院社会科学研究科単位取得。三菱総合研究所研究員、在香港日本国総領事館専門調査員、日本国際問題研究所客員研究員等を経て、専修大学経済学部教授。専攻は開発経済学・アジア経済
  • 著者について

    大橋 英夫 (オオハシ ヒデオ)
    大橋 英夫(おおはし ひでお) 
    1956年京都市生まれ。1979年上智大学文学部新聞学科卒業。1984年筑波大学大学院社会科学研究科単位取得。三菱総合研究所研究員、在香港日本国総領事館専門調査員、日本国際問題研究所客員研究員等を経て、現在:専修大学経済学部教授。専攻:開発経済学・アジア経済。著作:『米中経済摩擦』勁草書房、1998年。『経済の国際化』名古屋大学出版会、2003年。『現代中国経済論』岩波書店、2005年など。

チャイナ・ショックの経済学―米中貿易戦争の検証 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:大橋 英夫(著)
発行年月日:2020/10/15
ISBN-10:4326504757
ISBN-13:9784326504756
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:174ページ
縦:22cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 チャイナ・ショックの経済学―米中貿易戦争の検証 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!