阿部慎之助の野球道 [単行本]
    • 阿部慎之助の野球道 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003336068

阿部慎之助の野球道 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:徳間書店
販売開始日: 2020/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

阿部慎之助の野球道 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    橋上秀樹×阿部慎之助、初めて語り尽くす。現役19年と、これからの巨人軍。王道野球を継ぐものに最強の参謀が問う。常勝軍団の看板を背負い続けることの覚悟と思考―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    阿部慎之助の野球人生との交錯(橋上秀樹)
    第1章 プロフェッショナルとは何か
    第2章 巨人の二軍選手をどう鍛えるか
    第3章 キャッチャーが背負われた運命
    第4章 バッティングはチームのためか己のためか
    第5章 巨人軍と阿部慎之助の未来
    野球道を極めるために(阿部慎之助)
  • 出版社からのコメント

    巨人軍の至宝・阿部慎之助が、球界屈指の名参謀を相手に現役19年の全てと己の野球道と野球論を初激白。巨人ファン必読の一冊!
  • 内容紹介

    2024年シーズン、満を持して監督就任決定!!
    阿部慎之助の新体制を知るにはまずは本書を読むべきだ!

    阿部慎之助本人が初めて語る巨人軍一筋、野球道の真髄。

    安田学園高校の先輩であり、一軍戦略コーチとしてリーグ3連覇と阿部の打棒復活に貢献した、橋上秀樹との対話から紐解く。

    現役生活19年に加えて、二軍監督、ヘッドコーチとして支えてきた常勝軍団は、阿部慎之助にどう映ったのか。

    そして球界屈指の名参謀は、後輩の成長をどう見てきたか。

    ジャイアンツの至宝の考え、野球論を知る、ファン必読の書。

    <本書の主な内容>
    ・「キャッチャー目線」で考えた長嶋監督
    ・阿部の送りバントと相手ピッチャーの反応
    ・巨人での采配を夢見ていた野村監督
    ・工藤、桑田……捕手を鍛える投手の思考
    ・村田真一を押しのけての一軍起用
    ・森友哉のどこに期待をするのか
    ・巨人の某先輩いわく「フェラーリを買いなさい」
    ・古田と正反対「打たれたら引きずるタイプ」
    ・大田泰示が日ハムで成功した脱・巨人流
    ・内田順三、弘田澄男の鬼コーチからの学び
    ・球数制限の時代にピッチャーを成長させるために
    ・練習せずとも結果を出していた天才肌の某選手
    ・「余力を持って引退したこと」のメリット
    ・金城龍彦の打棒はまったく読めなかった
    ・投手となぜか目が合う打席
    ・原監督と2人だけしか知らない「あのサイン」
    ・常に最悪な状況を考える「マイナス思考」
    ・シフトを敷かれるのは好打者の証
    ・究極は「オレが投げて打たれたわけじゃない」
    ・かつては「ポテンヒットの阿部」だった
    ・あえてフライを打つ松井秀喜のティー打撃
    ・「あの名選手はオレが育てた」と言いたがる者
    ・スタメンより代打でホームランが難しい
    ・内川聖一がチームバッティングをする意味
    ・スタンリッジは無条件に苦手なピッチャー
    ・柳田悠岐のマン振りをマネする者へ
    ・WBCで見せた中田翔の打撃創意工夫
    ・必要なのはチーム打率ではなく得点力だ
    ・巨人とソフトバンクの差はどこにあるのか
    ・ひざをかすめた大谷翔平の「162キロ」
    ・甲子園における巨人軍と阿部はヒールか
    ・杉内、村田ほかFA移籍組を含むコーチ陣
    ・大学生を相手に敗北した巨人二軍
    ・二軍全員に「送りバント」のサインを出す! ほか

    阿部慎之助の野球人生との交錯 橋上秀樹

    第1章 プロフェッショナルとは何か
    第2章 巨人の二軍選手をどう鍛えるか
    第3章 キャッチャーが背負わされた運命
    第4章 バッティングはチームのためか己のためか
    第5章 巨人軍と阿部慎之助の未来

    野球道を極めるために 阿部慎之助
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阿部 慎之助(アベ シンノスケ)
    1979年3月20日生まれ。安田学園高校を卒業後、中央大学へ進学。同大野球部にて東都大学野球連盟2部、1999年秋より1部でプレー。2000年11月のドラフト会議にて1位指名で読売巨人軍に入団。2001年3月30日、東京ドームでの対阪神1回戦で初出場。正捕手、一塁手。2007~2014年まで主将を務める。2007~2009年と、2012~2014年の2度のリーグ3連覇を含む8度のリーグ優勝、さらには3度の日本シリーズ優勝(2002年、2009年、2012年。いずれも原辰徳監督)に貢献。国際大会では中大在学中の2000年のシドニー五輪(4位)、2008年の北京五輪(4位)、2009年の第1回WBC(金メダル)、2013年の第3回WBC(銅メダル)に出場。2019年9月25日、現役引退を発表。2020年から巨人二軍監督を務める。ベストナイン賞(2002年、2007~2014年)、ゴールデングラブ賞(2002年、2008年、2013年、2014年)、最優秀選手賞(2012年)、正力松太郎賞(同)、首位打者賞(同)、最多打点者賞(同)、最高出塁者賞(同)。日本記録として「捕手・最多連続守備機会無失策1709」(2010年4月4日~2011年9月29日)を樹立、他にも「6試合連続本塁打」(2004年4月9日~4月16日)などの記録を樹立する。右投げ右打ち。180センチ、97キロ

    橋上 秀樹(ハシガミ ヒデキ)
    1965年11月4日生まれ。安田学園高校を卒業後、1983年のドラフト会議でヤクルトスワローズから3位指名、捕手として入団。外野手に転向後、1992年にレフトのレギュラーとしてリーグ優勝に貢献。1997年に日本ハムファイターズ移籍。2000年に阪神タイガース移籍、同年引退。2005年に東北楽天ゴールデンイーグルス二軍守備走塁コーチ、同年一軍守備走塁コーチ、2007年ヘッドコーチ、2009年まで在籍。野村氏の下で12年間、選手、コーチとして師事。2011年にBCリーグ新潟アルビレックス監督に就任し、チーム史上初のリーグ優勝。同年、読売ジャイアンツ一軍戦略コーチに就任。2012年にWBC日本代表戦略コーチ。2014年に巨人一軍打撃コーチになりリーグ3連覇に貢献。2015年に楽天ヘッドコーチ、同年退団。2016年に埼玉西武ライオンズ一軍作戦コーチ、翌年一軍野手総合コーチ、2018年一軍作戦コーチ。同年のリーグ優勝に貢献。2019年に東京ヤクルトスワローズ二軍チーフコーチ。同年9月退団、11月に新潟アルビレックスのチーム強化アドバイザー兼総合コーチ。右投げ右打ち。180センチ、80キロ
  • 著者について

    阿部慎之助 (アベシンノスケ)
    1979年3月20日生まれ。安田学園高校を卒業後、中央大学へ進学。同大野球部にて東都大学野球連盟2部、1999年秋より1部でプレー。2000年11月のドラフト会議にて1位指名で読売巨人軍入団。2001年3月30日、東京ドームでの対阪神1回戦で初出場。正捕手、一塁手。2007~2014年まで主将を務める。2007~2009年と2012~2014年の2度のリーグ3連覇を含む8度のリーグ優勝、さらには3度の日本シリーズ優勝(2002年、2009年、2012年。いずれも原辰徳監督)に貢献。国際大会では中大在学中の2000年のシドニー五輪(4位)、2008年の北京五輪(4位)、2009年の第1回WBC(金メダル)、2013年の第3回WBC(銅メダル)に出場。2019年9月25日、現役引退を発表。2020年から巨人二軍監督を務める。ベストナイン賞(2002年、2007~2014年)、ゴールデングラブ賞(2002年、2008年、2013年、2014年)、最優秀選手賞(2012年)、正力松太郎賞(同)、首位打者賞(同)、最多打点者賞(同)、最高出塁者賞(同)ほか。右投げ右打ち。180センチ、97キロ

    橋上秀樹 (ハシガミヒデキ)
    1965年11月4日生まれ。安田学園高校を卒業後、1983年のドラフト会議でヤクルトスワローズから3位指名、捕手で入団。外野手転向後、レフトのレギュラーで1992年リーグ優勝に貢献。1997年に日本ハムファイターズ移籍。2000年に阪神タイガース移籍、同年引退。2005年に東北楽天ゴールデンイーグルス二軍守備走塁コーチ、同年一軍守備走塁コーチ、2007年ヘッドコーチ。選手、コーチとして野村氏に12年間師事。2011年BCリーグ新潟アルビレックス監督就任、チーム史上初リーグ優勝。同年、読売巨人軍一軍戦略コーチに就任。2012年WBC日本代表戦略コーチ。2014年に巨人一軍打撃コーチになりリーグ3連覇に貢献。2015年に楽天ヘッドコーチ、同年退団。2016年に埼玉西武ライオンズ一軍作戦コーチ、翌年一軍野手総合コーチ、2018年一軍作戦コーチ。同年リーグ優勝に貢献。2019年に東京ヤクルトスワローズ二軍チーフコーチ。同年9月退団、11月に新潟アルビレックスのチーム強化アドバイザー兼総合コーチ。右投げ右打ち。180センチ、80キロ。著書に『参謀論』『常勝チームを作る「最強ミーティング」』ほか

阿部慎之助の野球道 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:阿部 慎之助(著)/橋上 秀樹(著)
発行年月日:2020/09/30
ISBN-10:4198650918
ISBN-13:9784198650919
判型:B6
発売社名:徳間書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:259ページ
縦:19cm
横:13cm
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 阿部慎之助の野球道 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!