美術でよむ中世ヨーロッパの聖人と英雄の伝説 [単行本]

販売休止中です

    • 美術でよむ中世ヨーロッパの聖人と英雄の伝説 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003336073

美術でよむ中世ヨーロッパの聖人と英雄の伝説 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三弥井書店
販売開始日: 2020/09/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

美術でよむ中世ヨーロッパの聖人と英雄の伝説 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地域―ケルト系・ゲルマン系・ラテン系、ジャンル―聖者伝説・英雄伝説・世界文学を代表する『神曲』、歴史的題材―フランク王国・十字軍など、文学作品を読み、美術作品をカラー図版で味わう。波乱万丈の物語が彩る、ヨーロッパの中世像が立体的に浮かび上がる。
  • 目次

    第1部 聖者伝説
    ヤコブス・デ・ウォラギネの『黄金伝説』への案内
    A 聖人 
    1 竜を退治した騎士(ゲオルギウス)/2 矢を浴びた殉教者(セバスティアヌス)/3 砂漠で誘惑された聖者(アントニウス)/4 荒野の苦行者(ヒエロニムス)/5 清貧の聖人(アッシジのフランチェスコ)
    B 聖女 
    1 悔悛した女(マグダラのマリア)/2 イエスの汗を拭った女(ヴェロニカ)/3 音楽の守護者(チェチーリア)
    第2部 英雄伝説
    グリム兄弟の『ドイツ伝説集』への案内
    A アーサー王伝承圏(ケルト系)/B ニーベルンゲン伝承圏(ゲルマン系)/C フランク王国/十字軍
    第3部 ダンテ『神曲』
    ダンテの『神曲』への案内
    1 地獄の門/カロン(「地獄篇」第3歌)/2 パオロとフランチェスカ(「地獄篇」第5歌)/3 ダンテの小舟(「地獄篇」第8歌/4 ウゴリーノ伯(「地獄篇」第32―33歌)総合年譜
    図版一覧
    参考文献(ジャンル別)
    索引(人名/事項)
  • 出版社からのコメント

    文学作品を読み、美術作品をカラー図版で味わう、波乱万丈の物語が彩る、ヨーロッパの中世像が立体的に浮かびあがる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高木 昌史(タカギ マサフミ)
    1944年、旧満州国鞍山生まれ。1975年、東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(独文学専攻)。國學院大學文学部専任講師、助教授、教授を経て、2001年、成城大学文芸学部教授、2015年、定年退職。成城大学名誉教授
  • 著者について

    高木昌史 (タカギマサフミ)
    成城大学名誉教授

美術でよむ中世ヨーロッパの聖人と英雄の伝説 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三弥井書店
著者名:高木 昌史(著)
発行年月日:2020/09/18
ISBN-10:4838233698
ISBN-13:9784838233694
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:271ページ ※263,8P
縦:21cm
他の三弥井書店の書籍を探す

    三弥井書店 美術でよむ中世ヨーロッパの聖人と英雄の伝説 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!