世界一わかりやすいイカとタコの図鑑 [図鑑]
    • 世界一わかりやすいイカとタコの図鑑 [図鑑]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003336458

世界一わかりやすいイカとタコの図鑑 [図鑑]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:化学同人
販売開始日: 2020/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界一わかりやすいイカとタコの図鑑 [図鑑] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    頭足類=イカとタコとオウムガイの図鑑。生物学、行動学、進化学、生態学を網羅。図や写真を用いて、体の構造や進化、発生、認知能力などについて、体系だった知識を得られるよう解説。ミズダコやホタルイカ、オーストラリアコウイカやミミックオクトパスなど、注目すべき種については、その興味深い習性や容姿を詳しく紹介している。姿を精細に捉えた写真を150点以上掲載。
  • 目次

    イントロ イカとタコの世界へようこそ

    第1章 体の構造(特殊な無脊椎動物/体内はどうなっているか/注目の6種 オウムガイ、ミズダコ、トラフコウイカ、ミズヒキイカ、スルメイカ、サメハダホウズキイカ)

    第2章 どのように進化してきたか(5億年の歴史/生きた化石? オウムガイ/鞘形類の進化/浮力の謎/八腕形上目(タコの仲間)/十腕形上目(イカの仲間)/頭足類と魚類―収れん進化/小型のもの、大型のもの/進化と気候変動/注目の9種 ヒロベソオウムガイ、ムラサキダコ、コウモリダコ、ホンヒメイカ、ウデブトダコ、ミナミハナイカ、ニヨリダンゴイカ、カリフォルニアヤリイカ、タイセイヨウホタルイカ)

    第3章 風変わりな暮らし方(生殖/発生/年齢と成長/移動方法/生息環境/回遊/注目の7種 アメリカオオアカイカ、アオイガイ、タテジマミミイカダマシ、フクロジンドウイカ、アメリカムチイカ、ホクヨウイボダコ、バルーン・ダンボ・オクトパス)

    第4章 行動、認知、知性(意思決定:大きな脳が複雑な行動を可能にする/迅速で巧みな体色変化/自然界ナンバーワンのカモフラージュ/カモフラージュに失敗したら/繁殖相手を得るための激戦/ずるいオス,もっとずるいメス/イカやタコの知性を評価することは可能か/注目の8種 マダコ、ワモンダコ、ミミックオクトパス、ヨーロッパコウイカ、オーストラリアコウイカ、コブシメ、アメリカケンサキイカ、アメリカアオリイカ)

    第5章 人類との関わり(世界の漁業と人間による消費/基礎医学と生物学への貢献/タコやイカからヒントを得たテクノロジー/注目の8種 イチレツダコ、カリフォルニア・ツースポットタコ、ヒョウモンダコ、ハワイミミイカ、アフリカヤリイカ、ヨーロッパオオヤリイカ、ジュエルスクイッド、ホタルイカ)

    用語集/もっと詳しく知りたい人へ/索引/謝辞
  • 出版社からのコメント

    体のしくみ,進化,行動,知性の秘密… 烏賊(いか)と蛸(たこ)の全知識(すべて)がこの一冊に!
  • 内容紹介

    この本は頭足類,つまりイカ・タコ・オウムガイの生物学と行動,進化,生態学を網羅する図鑑です.テーマ別に章を設け,彼らの興味深い特徴や能力について体系立てて解説するとともに,特に注目すべき種については図鑑スタイルで個別に紹介しています.一流の水中写真家が撮影した息をのむほどに美しい写真を150点以上掲載.世界各地,サンゴ礁から深海までさまざまな海に暮らすタコやイカをフルカラーで紹介します.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ハンロン,ロジャー(ハンロン,ロジャー/Hanlon,Roger)
    米ウッズホール海洋生物学研究所シニアサイエンティスト。米ブラウン大学生態学・進化生物学教授。頭足類の生物学・生態学の世界的権威

    ベッキオーネ,マイク(ベッキオーネ,マイク/Vecchione,Mike)
    米スミソニアン国立自然史博物館学芸員(キュレーター)。米海洋大気庁(NOAA)の動物学者。米ウィリアム・アンド・メアリー大学非常勤教授。特に深海に棲む頭足類の自然史と、その進化を専門とする

    オールコック,ルイーズ(オールコック,ルイーズ/Allcock,A.Louise)
    アイルランド国立大学ゴールウェイ校動物学科長。国際自然保護連合(IUCN)レッドリストの頭足類のコーディネーターを務める。国際頭足類諮問委員会(CIAC)の元会長で、タコの系統分類学と進化の専門家

    水野 裕紀子(ミズノ ユキコ)
    翻訳家。国際基督教大学卒業(理学科)。主に自然科学、環境の分野の翻訳を手がける

    池田 譲(イケダ ユズル)
    琉球大学理学部教授。博士(水産学)。頭足類の行動学、飼育学を研究
  • 著者について

    ロジャー・ハンロン
    Roger Hanlon

    マイク・ベッキオーネ
    Mike Vecchione

    ルイーズ・オールコック
    Louise Allcock

世界一わかりやすいイカとタコの図鑑 [図鑑] の商品スペック

商品仕様
出版社名:化学同人 ※出版地:京都
著者名:ロジャー ハンロン(著)/マイク ベッキオーネ(著)/ルイーズ オールコック(著)/水野 裕紀子(訳)/池田 譲(監訳)
発行年月日:2020/11/22
ISBN-10:4759820523
ISBN-13:9784759820522
判型:規大
対象:一般
発行形態:図鑑
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:25cm
横:22cm
その他: 原書名: Octopus,Squid & Cuttlefish〈Hanlon,Roger;Vecchione,Mike;Allcock,A.Louise〉
他の化学同人の書籍を探す

    化学同人 世界一わかりやすいイカとタコの図鑑 [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!