パワハラ問題―アウトの基準から対策まで(新潮新書) [新書]
    • パワハラ問題―アウトの基準から対策まで(新潮新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003336511

パワハラ問題―アウトの基準から対策まで(新潮新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2020/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パワハラ問題―アウトの基準から対策まで(新潮新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アウトとセーフの境界はどこにあるのか。被害を受けたら、被害を訴えられたらどうするのか。経営者や管理職に限らず、誰もが被害者、加害者になりうる「パワハラ問題」。2020年6月からは「パワハラ防止法」も施行されたが、中身を理解している人は少ない。過去、1000件以上のハラスメント相談を受けてきた弁護士が、この法律を徹底解説したうえで、予防策や危機管理、過去の判例まで詳述。全組織人必読の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 まず基礎知識から
    第2章 ウィズコロナ時代のハラスメント
    第3章 アウトとセーフの事例を理解する
    第4章 パワハラ防止法の徹底解剖
    第5章 国家公務員と地方公務員の職場はどうなるか
    第6章 経営者と管理職は何をすればよいのか
    第7章 パワハラ経営者、管理職にならないために
    第8章 グレーゾーンをこわがらない方法
    第9章 問題化した場合のリカバリー
    第10章 管理職が被害者になるとき
    第11章 問題集:あなたならどう動くか
    現場で役立つ最新パワハラ判決30選
  • 出版社からのコメント

    アウトとセーフの線引きはどこにあるのか。法律から予防策、直近の判決まで弁護士が徹底解説。
  • 内容紹介

    被害者になったら……加害者だと言われたら……。1000件以上のハラスメント相談を受けてきた弁護士が、パワハラ防止法を徹底解説したうえで、予防策や危機管理、過去の裁判例まで詳述。全組織人必読の書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井口 博(イグチ ヒロシ)
    1949(昭和24)年生まれ。東京ゆまにて法律事務所代表弁護士。一橋大学法学部卒。同大学院を経て78年から89年まで裁判官・検事。92年ジョージタウン大学大学院修士課程修了。第二東京弁護士会登録。元司法試験考査委員。ハラスメントに関する著作、論文多数

パワハラ問題―アウトの基準から対策まで(新潮新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:井口 博(著)
発行年月日:2020/10/20
ISBN-10:410610878X
ISBN-13:9784106108785
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:経営
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:183g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 パワハラ問題―アウトの基準から対策まで(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!