いじめとひきこもりの人類史(新潮新書) [新書]

販売休止中です

    • いじめとひきこもりの人類史(新潮新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003336514

いじめとひきこもりの人類史(新潮新書) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:新潮社
販売開始日: 2020/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

いじめとひきこもりの人類史(新潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「逃げ場のない社会」の正体は?「排除」の起源から、ポストコロナの未来まで『ケータイを持ったサル』著者による画期的論考!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 遊動から定住へ―共同体の誕生
    第2章 共有から占有へ―いじめの誕生
    第3章 オーナーから家畜へ―ヴァルクの誕生
    第4章 異人から職人へ―バンディットの誕生
    第5章 漂泊から隠棲へ―ひきこもりの誕生
    最終章 定型から多様性へ―社交不安障害の誕生
  • 出版社からのコメント

    なぜヒトの世界にだけ「いじめ」「ひきこもり」が成立するのか? 人類史500万年から考える。
  • 内容紹介

    人類史500万年から、問題の本質をわしづかみ! 定住・占有・共同体……いったい何がヒトの社会に「いじめ」と「ひきこもり」を生みだしたのか。古代からポストコロナの未来をも見据える壮大な文明論。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    正高 信男(マサタカ ノブオ)
    1954(昭和29)年大阪府生まれ。霊長類学・発達心理学者、評論家。大阪大学人間科学部行動学専攻卒、同大学院人間科学研究科博士課程修了。京都大学霊長類研究所教授を2020年に退職。著書多数

いじめとひきこもりの人類史(新潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:正高 信男(著)
発行年月日:2020/10/20
ISBN-10:410610881X
ISBN-13:9784106108815
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:147g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 いじめとひきこもりの人類史(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!