国家と市場―国際政治経済学入門(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 国家と市場―国際政治経済学入門(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003337304

国家と市場―国際政治経済学入門(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2020/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国家と市場―国際政治経済学入門(ちくま学芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    従来の社会科学は、国際情勢を、国家の力と利益を中心に理解しようとしてきた。しかし、経済のグローバル化が進み、大国においてでさえ国家=主権という前提が崩れつつある今、この枠組みは有効だろうか。スーザン・ストレンジは本書で「構造的権力」という概念を提示し、それによって国際関係を読み解く必要性を主張した。「構造的権力」とはAが直接働きかけることなく、Bをそうせざるをえない方向へ進ませる力の枠組みであり、具体的には安全保障、金融、知識(情報、技術)のバランスから成る。見えざる覇権を可視化し、国際政治経済学を一変させた名著を文庫化。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ ある孤島の物語
    第1部 国際政治経済学の研究方法(異なる諸価値と諸理論間の紛争;世界経済における権力)
    第2部 世界経済における権力の構造(安全保障構造;生産構造;金融構造;知識構造)
    第3部 二次的権力構造(輸送システム―海と空;貿易;エネルギー;福祉)
    第4部 自分自身の答えを見出したまえ、さもなければお好きなように(問題提起といくつかの答え)
  • 内容紹介

    国際関係を「構造的権力」という概念で読み解いた歴史的名著。経済のグローバル化で秩序が揺らぐ今、必要な視点がここにある。解説 鈴木一人
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ストレンジ,スーザン(ストレンジ,スーザン/Strange,Susan)
    1923‐98年。20世紀を代表する国際政治経済学者。LSE、ウォーリック大学教授等を歴任。「構造的権力」と「関係的権力」という概念を提示し、グローバル時代の新たな国際政治経済学を提唱した

    西川 潤(ニシカワ ジュン)
    1936‐2018年。早稲田大学名誉教授。専門は国際経済学、開発経済学

    佐藤 元彦(サトウ モトヒコ)
    1958年生まれ。愛知大学経済学部教授。前愛知大学学長。専門は国際開発論

国家と市場―国際政治経済学入門(ちくま学芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:スーザン ストレンジ(著)/西川 潤(訳)/佐藤 元彦(訳)
発行年月日:2020/11/10
ISBN-10:4480510141
ISBN-13:9784480510143
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:549ページ
縦:15cm
その他: 原書名: STATES AND MARKETS〈Strange,Susan〉
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 国家と市場―国際政治経済学入門(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!