衝撃の『万葉集』伝本出現―廣〓本で伝本研究はこう変わった(はなわ新書) [新書]
    • 衝撃の『万葉集』伝本出現―廣〓本で伝本研究はこう変わった(はなわ新書) [新書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003337377

衝撃の『万葉集』伝本出現―廣〓本で伝本研究はこう変わった(はなわ新書) [新書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:塙書房
販売開始日: 2020/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

衝撃の『万葉集』伝本出現―廣〓本で伝本研究はこう変わった(はなわ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古典文学はどのようにして現在まで伝わってきたか。一九九三年の廣〓本万葉集の発見報道から四半世紀。廣〓本出現によって万葉集の伝来の様相はどう変わったか。万葉集の伝本研究の現在を描き出す。
  • 目次

    序  廣瀨本『万葉集』の出現
    第一章 廣瀨本以前の伝本研究
    第二章 廣瀨本で何がわかったか
    第三章 片仮名訓本系統と仙覚校訂本
    第四章 忠兼本と片仮名訓本系統
    第五章 系統上の廣瀨本の位置
    第六章 「九十余首なき本」の系譜
    第七章 通説との齟齬
    第八章 片仮名訓本系統の性格
    第九章 江戸時代後期の写本
    第十章 定家本としての廣瀨本
  • 出版社からのコメント

    廣瀨本の発見から四半世紀。 今、新たになった「万葉集」の伝来の姿を総括する。
  • 内容紹介

    古典文学はどのようにして現在まで伝わってきたか。
    一九九三年の廣瀨本万葉集の発見報道から四半世紀。
    廣瀨本出現によって万葉集の伝来の様相はどう変わったか。
    万葉集の伝本研究の現在を描き出す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 大士(タナカ ヒロシ)
    1957年浜松市に生まれる。1986年筑波大学大学院博士課程単位修得退学。現在、日本女子大学教授。博士(文学)
  • 著者について

    田中 大士 (タナカ ヒロシ)
    一九五七年浜松市生まれ。
    筑波大学大学院博士課程単位取得退学。
    博士(文学)。
    日本女子大学教授。

衝撃の『万葉集』伝本出現―廣〓本で伝本研究はこう変わった(はなわ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:塙書房
著者名:田中 大士(著)
発行年月日:2020/09/25
ISBN-10:4827340854
ISBN-13:9784827340853
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:日本文学総記
言語:日本語
ページ数:171ページ
縦:18cm
重量:150g
他の塙書房の書籍を探す

    塙書房 衝撃の『万葉集』伝本出現―廣〓本で伝本研究はこう変わった(はなわ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!