人生を変える「本当の感謝」―心の奥底にある本当の自分を引き出す方法 [単行本]
    • 人生を変える「本当の感謝」―心の奥底にある本当の自分を引き出す方法 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
人生を変える「本当の感謝」―心の奥底にある本当の自分を引き出す方法 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003338196

人生を変える「本当の感謝」―心の奥底にある本当の自分を引き出す方法 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由国民社
販売開始日: 2020/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人生を変える「本当の感謝」―心の奥底にある本当の自分を引き出す方法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「真我(SHINGA)」とは、人の心の一番深いところにある「本当の自分」。「本当の感謝」を体感すれば、本当の自分が引き出され、あらゆる人間関係が好転します。本書では、その理由や実践法を具体的かつリアルにお伝えします。
  • 目次


    (目次)
    はじめに 
    ●「本当の感謝」があらゆる人間関係を良好にする 
    ● 私の人生を大きく好転させた「真我」 
    ● 世界的な経営者や科学者も実践している「真我」 
    ● 真我とは、あなたの心の一番奥にある「本当の自分」 
    第1章 頭ではなく
    心から「感謝」することの重要性 
    ● 人間の感謝の原点は「両親」である 
    ●「本当の感謝」は、心を掘り下げることから生まれる 
    ● 心のゴミをを捨て、感謝を掘り起こす 
    ● 真我は「教え」ではない 
    ●「本当の感謝」は脳や体に良い影響を与える! 
    ● 従来の成功哲学と真我の違い 
    第2章 心を掘り下げて
    「本当の自分」を引き出す5つの実践法 
    ステップ1 ● 現在の悩み・不安を捨てる「心のゴミ出し」 
    ステップ2 ● 過去の記憶を180度書き換える 
     ・つらい体験やトラウマを「良かったこと」に書き換える 
     ・「美点発見」で人間関係の記憶を書き換える 
     ・美点発見のやり方 
     ・「褒めること」と「美点発見」の違い 
     ・究極の美点発見で、全身のがんが消えた本当の話 
    ステップ3 ● 正しいと思っている価値観と執着心を捨てる! 
    ステップ4 ● 感謝を掘り起こし「本当の感謝」を引き出す! 
    ステップ5 ●「成功と幸福を呼ぶ言葉」で意識次元をアップ 
     ・暗黒時代の名門高校野球部に起きた奇跡の復活 
     ・「成功と幸福を呼ぶ言葉」を読誦する 
    第3章 誰でも人間関係を最高に改善できる
    「真我5つの習慣」 
    真我の習慣1 ● 何があっても「これでよかった」を口グセにする 
    真我の習慣2 ●「迷ったら近づけ」の精神 
    真我の習慣3 ● お店でお金を払う時にも「ありがとう」 
    真我の習慣4 ● 会話より大切な「聴話」を実践する 
    真我の習慣5 ● どんな相手でも「満月」で捉える 
    第4章 「本当の感謝」をすると
    世界が変わる(7つの体験談) 
    体験談1 ●「本当の感謝」を持つことで両親や家族を心から大切に思えた 
    体験談2 ●「本当の感謝」から天命を知り「心のゼロ経営」が生まれた 
    体験談3 ●「本当の感謝」を伝えて夫婦の関係を修復できた 
    体験談4 ●「本当の感謝」を持つことで運気が上昇、売上と利益が3倍になった 
    体験談5 ●「本当の感謝」で嫌いだった自分を心から好きになった 
    体験談6 ●「本当の感謝」により「敵やライバル」が消えてすべてが一体化した 
    体験談7 ●「本当の感謝」によって障害や逆境を乗り越えることができた 
    第5章 「本当の感謝」の連鎖が創る
    新たな世界とは? 
    ● ポストコロナで見えてきた「目には見えない本当に大切なもの」 
    ●一般人でも「悟り」を開ける「真我開発法」はどうやって生まれたのか? 
    ● 稲盛さんが語った「真我から見える世界」 
    ● 近い将来、必ず「真我」は経営・ビジネス・医療・教育の常識になる! 
    おわりに 

    参考文献 
  • 出版社からのコメント

    人間関係に悩むすべての方に!心の奥底にある本当の自分を知ると、まわりに感謝することができるようになる、心の実践書です。
  • 内容紹介

    夫婦関係や仕事関係での人間関係に悩むすべての方に!
    心の奥底にある本当の自分を知ると、自然とまわりに感謝をする
    ことができるようになる、心(真我)の実践書。

    ①心にたまった不満であるゴミを出し切り、自分の原点である両親との
    過去を振り返れば、あなたの中にある本当の自分がわかる。鉛筆と紙があればできる究極のメソッドを公開。

    ②本当の自分を知ると、感謝の心が湧いてくる。感謝の心は両親から仕事関係、恋愛関係へとつながり、最後は宇宙への感謝に行き着く。
    それにより、まわりに敵がいなくなり、人生は好転します。

    本書では本当の自分を知っていただくため、「真我とは何か」を解説するだけでなく、
    真我を実践した人のエピソードや、真我を実践するための習慣を具体的に記載しております。

    きっとあなたの魂が求めていた、本当の答えを得ることができます!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 俊明(ヤマダ トシアキ)
    一般社団法人SIA心のゼロ経営プロジェクト代表理事。アクスビー株式会社代表取締役。「これからの経営や起業は時代に左右されるノウハウよりも人間関係の構築が最重要」との信念のもと、「真我(本当の自分)」をベースとした企業経営をサポートする専門コンサルタント。1968年、東京都世田谷区生まれ。1990年、明治大学経営学部を卒業後、野村證券株式会社に入社。その後、IRコンサルティング会社や外資系メーカー等を経て、ITベンチャー企業の設立に参画。数年後、同社が事業から撤退・倒産、実質的にリストラとなった39歳のとき、将来不安やプライベートの問題からうつ病になり、精神科では改善できなかったが、心の学校グループ創始者・佐藤康行氏の元で「真我」を知り、実践することでうつが寛解(かんかい)する。2008年、40歳で起業し、アクスビー株式会社を設立、代表取締役に就任。自分の人生を大きく好転させた「真我」を自社の経営や営業で実践したことで、社員ゼロで起業10年目にして、契約クライアント企業数は約100社にのぼる。うち7割は上場企業である。令和元年より、SIA(=Shingade Issyo Antai)というコンセプトのオンライン経営支援サービスを立ち上げ、翌年、一般社団法人SIA心のゼロ経営プロジェクトを発足。真我を企業経営に普及させていくべく活動に取り組んでいる

    佐藤 康行(サトウ ヤスユキ)
    心の学校グループ創始者。1951年、北海道美唄市生まれ。15歳で単身上京、飲食店経営者になる夢を抱き、皿洗いからセールスマンに転身、教材のセールスでは世界トップの実績を持つ。1980年、「ステーキのくいしんぼ」を創業。「世界初の立ち食いステーキ」を考案し、8年で年商50億円(70店舗)を達成。その後経営権を譲渡、これまでの経験をベースに心の専門家として1991年に「心の学校」を創立、約30年にわたり「本当の自分=真我」に目覚めることを伝え続けてきた。2014年、東京八重洲に心療内科・精神科の「YSこころのクリニック」を開院、うつ病治療では薬を使わず、90日以内の寛解率が90%以上という医療の常識をくつがえす成果を上げている。国会議員や上場企業の経営者などからの信頼も厚く、政財界に大きな影響を与えてきた
  • 著者について

    山田 俊明 (ヤマダ トシアキ)
    一般社団法人SIA 心のゼロ経営プロジェクト代表理事アクスビー株式会社代表取締役「これからの経営や起業は時代に左右されるノウハウよりも人間関係の構築が最重要」との信念のもと、「真我(本当の自分)」をベースとした企業経営をサポートするコンサルタント。明治大学経営学部を卒業後、野村證券株式会社に入社。その後、IRコンサルティング会社や外資系メーカー等を経て、ITベンチャー企業の設立に参画。数年後、同社が事業から撤退・倒産、実質的にリストラとなった39 歳のとき、将来不安などの問題からうつ病になり、精神科では改善できなかったが、心の学校グループ創始者佐藤康行氏の元で「真我」を知り、実践することでうつが寛解(かんかい)。2008 年、40 歳で起業し、アクスビー株式会社を設立、代表取締役に就任。自分の人生を好転させた「真我」を自社の経営や営業で実践したことで、起業10年目で、契約クライアント企業数は約100 社に。令和元年より、SIA(=Shinga de Issyo Antai)というコンセプトのオンライン経営支援サービスを立ち上げ、一般社団法人SIA心のゼロ経営プロジェクトを発足。

    佐藤 康行 (サトウ ヤスユキ)
    1951 年、北海道美唄市生まれ心の学校グループ創始者15歳で単身上京、飲食店経営者になる夢を抱き、皿洗いからセールスマンに転身、教材のセールスでは世界トップの実績を持つ。1980年、「ステーキのくいしんぼ」を創業。「世界初の立ち食いステーキ」を考案し、8年で年商50億円(70店舗)を達成。その後経営権を譲渡、これまでの経験をベースに心の専門家として1991年に「心の学校」を創立、約30年にわたり「本当の自分=真我」に目覚めることを伝え続けてきた。研修指導の主要実績は、ANA、明治安田生命、高校野球優勝校、プロボクシングチャンピオン、力士など幅広く、これまでグループ全体で43万人以上の人生を劇的に好転させてきた実績がある。国会議員や上場企業の経営者などからの信頼も厚く、政財界に大きな影響を与えてきた。主な著書に『満月の法則』(サンマーク出版)、『お金の不安が消える本』(KADOKAWA)、『ダイヤモンド・セルフ』(アイジーエー出版)、『真我』100巻 大全集(アイジーエー出版)などがある。著書は300冊以上(電子書籍含む)。

人生を変える「本当の感謝」―心の奥底にある本当の自分を引き出す方法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由国民社
著者名:山田 俊明(著)/佐藤 康行(監修)
発行年月日:2020/10/30
ISBN-10:4426126592
ISBN-13:9784426126599
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:19cm
他の自由国民社の書籍を探す

    自由国民社 人生を変える「本当の感謝」―心の奥底にある本当の自分を引き出す方法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!