大切な青年(きみ)と―未来につなぐナガサキの声 [単行本]
    • 大切な青年(きみ)と―未来につなぐナガサキの声 [単行本]

    • ¥1,20036 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003338591

大切な青年(きみ)と―未来につなぐナガサキの声 [単行本]

価格:¥1,200(税込)
ゴールドポイント:36 ゴールドポイント(3%還元)(¥36相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:第三文明社
販売開始日: 2020/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大切な青年(きみ)と―未来につなぐナガサキの声 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    原爆投下から75年―今あらためて「あの日」のことを知り、未来へつなげていく、新たな被爆証言集。
  • 目次

    発刊にあたって

    あなたにとって大切なものは何ですか

    第1章 証言──平和への祈り

    毎晩のように見る母の夢
    “母ちゃん、どこにおると”
    牟田満子

    生き残った同級生は14人。
    命ある限り語り継ぐ
    森本正記

    語り部として「平和」訴え続ける
    “自分の心を大きくする大切さ”
    浦邊弘子

    妹の青春を奪った原爆
    “何年も、何年も、苦しみは続く”
    高村剛

    “原爆のせいかも”と
    思わずにいられない
    松本初美

    父から娘へ被爆体験を継承
    “原爆は過去ではなく現実にあるもの”
    木村光盛・靖子

    被爆二世の使命に生きる
    強き母の姿が背中を押してくれる
    平野大壽

    [コラム]戦時中の日常生活について

    第2章 未来への継承を考える

    核問題を「自分事」として捉える
    被爆地の声、上げ続けることが大事
    吉田文彦(長崎大学核兵器廃絶研究センター長)

    私にとっての継承のあり方①
    私にとっての継承のあり方②

    第3章 核のない世界を目指して

    望まれない兵器の誕生
    世界終末時計が示す現実
    いまだ世界に存在する核兵器
    ビキニ環礁の悲劇
    核兵器廃絶を選択した国
    75年使えなかった重み
    禁止条約の意義
    「核兵器=悪」の烙印を
    核兵器なき社会を
    エピローグ

    ふろく 被爆遺構めぐりのすすめ

    参考文献一覧
  • 内容紹介

    長崎への原爆投下から75年──「あの日」から未来へとつないでいく新たな被爆証言集。長崎の中高生が、7人の証言者に聞き取りを行い、取材後記もつづった。有識者へのインタビュー記事のほか、長崎の被爆遺構等を紹介する付録「被爆遺構めぐりのすすめ」など、“学べる”コンテンツも多数収録。

大切な青年(きみ)と―未来につなぐナガサキの声 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:第三文明社
著者名:創価学会長崎青年平和委員会・女性平和文化会議(編)
発行年月日:2020/11/15
ISBN-10:4476062431
ISBN-13:9784476062434
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:151ページ
縦:21cm
他の第三文明社の書籍を探す

    第三文明社 大切な青年(きみ)と―未来につなぐナガサキの声 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!