浪速割烹喜川のおいしい野菜図鑑 秋冬編 [単行本]
    • 浪速割烹喜川のおいしい野菜図鑑 秋冬編 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003338694

浪速割烹喜川のおいしい野菜図鑑 秋冬編 [単行本]

上野 修三(文・絵)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:西日本出版社
販売開始日: 2020/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

浪速割烹喜川のおいしい野菜図鑑 秋冬編 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    榧の実、皮茸、甘藷、菊芋、大阪水菜、和蘭陀三つ葉、蕪菁、河内蓮根…。二行レシピ掲載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    秋の章(通草;石川早生子芋;板持海老芋;香茸 ほか)
    冬の章(青慈姑;青味大根;大阪菊菜;大阪人参 ほか)
  • 内容紹介

    野菜が好きなすべてのみなさんのために、関西の日本料理の神様、浪速割烹㐂川(きがわ)の創業者でもある、上野修三さんに本書を書いていただきました。
    四季がある日本の料理の肝は、季節感。
    季節感を感じることができる食材に野菜があります。
    ところが、年中ある西洋野菜が入ってきて、便利ではあるもののその意味合いが薄れてきました。
    そんな中、「旬」のある日本野菜は、存在感を維持しています。
    大阪は古来より、食材の集積地。
    日本野菜の多くも大陸から大阪を経て全国にひろまったようです。

    「本当は、絵描きになりたかったんや」とおっしゃる上野さんの絵とともに、日本野菜の話をお楽しみください。今回は秋冬の野菜の話をお届けします。

    二行で紹介する簡単なレシピも掲載いたしました。

    図書館選書
    野菜が好きなすべてのみなさんのために、関西の日本料理の神様、浪速割烹㐂川(きがわ)の創業者でもある、上野修三さんに本書を書いていただきました。
    「本当は、絵描きになりたかったんや」とおっしゃる上野…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上野 修三(ウエノ シュウゾウ)
    昭和10年(1935)、大阪府河内長野市に生まれる。大阪市の老舗「川喜」で修業ののち、「照井会館」を経て、「川喜」料理長に。昭和40年(1965)、独立し「季節料理〓川」を開業。多くの弟子を育てる。昭和52年(1977)、大阪・難波の法善寺横丁に場所を移して「浪速割烹〓川」を開店。現在は同店を長男の修氏に任せて料理人を引退、食の随筆家、なにわの食文化の語り部として活動。大阪市民賞、卓越した技能者賞(厚生労働省)、平成29年黄綬褒章受章

浪速割烹喜川のおいしい野菜図鑑 秋冬編 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:西日本出版社 ※出版地:吹田
著者名:上野 修三(文・絵)
発行年月日:2020/10/25
ISBN-10:4908443491
ISBN-13:9784908443497
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:135ページ
縦:21cm
他の西日本出版社の書籍を探す

    西日本出版社 浪速割烹喜川のおいしい野菜図鑑 秋冬編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!