コモンの再生 [単行本]
    • コモンの再生 [単行本]

    • ¥1,59548 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003338754

コモンの再生 [単行本]

価格:¥1,595(税込)
ゴールドポイント:48 ゴールドポイント(3%還元)(¥48相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2020/11/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コモンの再生 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コモン(共有地)の再生が日本の活路を開く!分断を超えて、新しい共同幻想が立ち上がる希望の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 “公共”を再構築する(国家は市民が作った人工物である;「コモンの再生」が始まる ほか)
    2 これからの政治を語ろう(「美しい国」に対峙する政治思想はなぜ生まれないのか?;「共謀罪」は「パノプティコン」装置である ほか)
    3 隗より始めよ(瞑想のやり方について;フランス語の動詞“se d´ebrouiller”の意味とは? ほか)
    4 ゆらぐ国際社会(米とキューバの国交回復にどんな意味があるのでしょうか?;不動産王の「壁作り」はなぜ支持されたのか? ほか)
  • 出版社からのコメント

    コモン(共有地)の再生が日本の活路を開く。天下りのマッチポンプからモリカケ問題、アンチ・グローバル化現象まで、本質をえぐる。
  • 内容紹介

    天下りのマッチポンプ、地方の過疎化、アンチ・グローバル化現象……
    コモン(共有地)の再生が日本の活路を開く!

    ・西部劇『シェーン』が示すコモンをめぐる原理的な主題
    ・ベーシックインカムの成否を決定づける要素とは?
    ・トランプ現象とアンチ・グローバリズムの流れ
    ・マナーの悪い「幼児的」なオヤジのマウンティングについて
    ・明治維新前の藩制度とフランスのコミューンの共通点
    ・「自我の支配」から解放される瞑想のやり方……etc.

    分断を超えて、新しい共同幻想が立ち上がる希望の書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 樹(ウチダ タツル)
    1950年東京生まれ。思想家、武道家、神戸女学院大学名誉教授、凱風館館長。東京大学文学部仏文科卒業。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。専門はフランス現代思想、武道論、教育論など。『私家版・ユダヤ文化論』で小林秀雄賞、『日本辺境論』で新書大賞を受賞

コモンの再生 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:内田 樹(著)
発行年月日:2020/11/10
ISBN-10:4163912924
ISBN-13:9784163912929
判型:B6
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:270ページ
縦:19cm
重量:316g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 コモンの再生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!