村川大介のAI流はこわくない(NHK囲碁シリーズ) [単行本]
    • 村川大介のAI流はこわくない(NHK囲碁シリーズ) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003339369

村川大介のAI流はこわくない(NHK囲碁シリーズ) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2020/11/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

村川大介のAI流はこわくない(NHK囲碁シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    AIによる新しい囲碁の世界。本書を理解すれば、AI流の駆使、もしくはAI流への対策もばっちりです。これまで以上に、自由で楽しい囲碁の世界を皆さんもぜひ、体験してください。
  • 目次

    第1章 星編 AI流布石の基本と特徴
    価値観の変化に注意!
    1 AIの影響を受けた布石です
    2 石をどんどん捨てたい!?
    3 アキ三角が大嫌い!
    4 AIは、形を決めたい!
    5 辺より隅を優先する
    6 石を重くするのが好き
    7 AIの新発想-肩ツキ

    第2章 これで十分 星への三々入り対策
    AIの思考と目標を想像しよう
    問1~問9 ダイレクト三々 お勧めの対応法
    問10~問15 状況に応じた三々への受け方
    問16~問21 星へのツケ二段対策
    問22~問25 両ガカリの新定石
    問26~問30 両ガカリからコスミ後の変化

    第3章 小目編 シマリ、カカリの新常識
    小目のAI流は「カケ」がポイント
    1 小目からの広いシマリが好き
    2 シマリなど、固めてしまえ!
    3 AIはカケを重視
    4 中国流退潮の原因はAI流?
    5 得意の型が得意ではなくなった小林流

    第4章 小目への肩ツキ、カケ対策
    AIを信じるか信じないかは、あなたしだい!
    問1~問2 小ゲイマジマリへの肩ツキ
    問3~問6 一間ジマリへの横ツケ
    問7~問12 大ゲイマジマリへの仕掛け
    問13~問15 二間ジマリの急所
    問16~問21 カケにどこまでノビるのか
    問22~問29 カケへの反発

    第5章 カカリにコスミツケへの対策
    AIは、足早が好き!
    1 AIがもたらした、大変革!
    2 星へのカカリにもコスミツケ!
    問1~問3 二立三析① 三線への打ち込み
    問4~問7 二立三析② 二線への打ち込み
    問8~問10 二立三析③ 打ち込まない変化
    問11 小目からの最新型

    コラム AI流 驚きの一手 
    ①シチョウ ②シマリ方その1 ③シマリ方その2
  • 出版社からのコメント

    村川大介九段が、AI流の新定石や新しい考え方を明解に解説し、問題形式で身に付ける内容。特に序盤でのAI流への対応を網羅。
  • 内容紹介

    ダイレクト三々はじめ、AI流を駆使できる! もちろん、AI流への対策もばっちり!

    囲碁界トッププロの一人である村川大介九段が、AI流といわれる新定石や新しい考え方を明解に解説し、問題形式で身に付ける内容。特に、ダイレクト三々、肩ツキ、カケ、コスミツケなど、序盤でのAI流への対応を網羅。AI流への対応も駆使もどちらもマスターできる。『NHK囲碁講座』2019年度の別冊付録を再構成し、第5章を加筆して単行本化。

    目次
    第1章 星編 AI流布石の基本と特徴
    価値観の変化に注意!
    1 AIの影響を受けた布石です
    2 石をどんどん捨てたい!?
    3 アキ三角が大嫌い!
    4 AIは、形を決めたい!
    5 辺より隅を優先する
    6 石を重くするのが好き
    7 AIの新発想-肩ツキ

    第2章 これで十分 星への三々入り対策
    AIの思考と目標を想像しよう
    問1~問9 ダイレクト三々 お勧めの対応法
    問10~問15 状況に応じた三々への受け方
    問16~問21 星へのツケ二段対策
    問22~問25 両ガカリの新定石
    問26~問30 両ガカリからコスミ後の変化

    第3章 小目編 シマリ、カカリの新常識
    小目のAI流は「カケ」がポイント
    1 小目からの広いシマリが好き
    2 シマリなど、固めてしまえ!
    3 AIはカケを重視
    4 中国流退潮の原因はAI流?
    5 得意の型が得意ではなくなった小林流

    第4章 小目への肩ツキ、カケ対策
    AIを信じるか信じないかは、あなたしだい!
    問1~問2 小ゲイマジマリへの肩ツキ
    問3~問6 一間ジマリへの横ツケ
    問7~問12 大ゲイマジマリへの仕掛け
    問13~問15 二間ジマリの急所
    問16~問21 カケにどこまでノビるのか
    問22~問29 カケへの反発

    第5章 カカリにコスミツケへの対策
    AIは、足早が好き!
    1 AIがもたらした、大変革!
    2 星へのカカリにもコスミツケ!
    問1~問3 二立三析① 三線への打ち込み
    問4~問7 二立三析② 二線への打ち込み
    問8~問10 二立三析③ 打ち込まない変化
    問11 小目からの最新型

    コラム AI流 驚きの一手 
    ①シチョウ ②シマリ方その1 ③シマリ方その2
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村川 大介(ムラカワ ダイスケ)
    1990年生まれ、兵庫県出身。森山直棋九段門下。2002年、関西棋院の最年少入段記録となる11歳10か月でプロ棋士に。11年新人王戦優勝、13年全日本早碁オープン戦優勝。14年第62期王座位獲得。19年第57期十段位獲得
  • 著者について

    村川 大介 (ムラカワ ダイスケ)
    囲碁棋士。
    1990 年生まれ、兵庫県出身。関西棋院所属。段位は九段。森山直棋九段門下。2002年、関西棋院の最年少入段記録となる11再10か月でプロ棋士に。11年新人王戦優勝、13年全日本早碁オープン戦優勝。14年第62期王座位獲得。19年第57期十段位獲得。棋聖戦Sリーグ5期、名人戦リーグ8期在籍。著書に『初段突破 強くなる24のキーワード』(当社刊)など。

村川大介のAI流はこわくない(NHK囲碁シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:村川 大介(著)
発行年月日:2020/11/15
ISBN-10:4140162775
ISBN-13:9784140162774
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:19cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 村川大介のAI流はこわくない(NHK囲碁シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!