社会力育ての現場を訪ねて―ラボ教育メソッドの魅力と価値 [単行本]
    • 社会力育ての現場を訪ねて―ラボ教育メソッドの魅力と価値 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
社会力育ての現場を訪ねて―ラボ教育メソッドの魅力と価値 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003339525

社会力育ての現場を訪ねて―ラボ教育メソッドの魅力と価値 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:冨山房インターナショナル
販売開始日: 2020/11/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会力育ての現場を訪ねて―ラボ教育メソッドの魅力と価値 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ラボ教育センターの歩みとこれまでの実績
    第2章 ラボ教育メソッドというユニークな教育方法(質の良いラボ・ライブラリーの聞き込み;ラボ・パーティへの参加と多様な活動への取り組み;幅広い年齢集団でのテーマ活動への取り組み ほか)
    第3章 ラボ教育体験で育った人たちの今(大町洋輔さん;河野淳子さん;芹澤健一さん ほか)
    第4章 ラボっ子OB・OGたちの特性
    第5章 社会力が人類社会を救う(変容する若い世代を追って;若い世代の異変の内実;子どもたちの変質を正す)
  • 出版社からのコメント

    著者の提唱する「社会力」とラボ教育メソッドとに共通項を見出す
  • 内容紹介

    資源・食糧・水不足、大気汚染、温暖化による大災害……と、人類社会が危機的状況にある現在、何が人類社会を救うのだろうか。すべての生き物と共生し、モノの大量生産と大量消費を止め、他国との争いは無くし、互いに助け合い、協力しつつ生き延びていく方向へと大きく転換すること。つまり、国や言葉、文化や宗教、人種や民族、慣習や歴史などの違いを超えて、互いに譲り合い、助け合い、知恵を出し合い、協力しながら生き延びていくような社会をつくること。そのために私たちは、まず「社会力」を身に付けることが必要だ、と著者は長年にわたり主張してきました。

    著者が、その主張をまさに実践している「ラボ教育メソッド」に出会い、自由で自主的で、多様な人たちとの共同活動を多く取り入れるという考え方ややり方を紹介したのが本書です。子育てに悩み、あれこれ思案している母親や父親たちに知ってもらいたくなります。

    図書館選書
    著者は教育の現場を通し、「社会力」を身に付けることが必要だと主張してきました。それをまさに実践する「ラボ教育メソッド」に出会い、自由で自主的で、多様な人たちとの共同活動を取り入れる考え方ややり方を紹介した一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    門脇 厚司(カドワキ アツシ)
    1940年生まれ、山形県出身。1970年、東京教育大学大学院教育学研究科博士課程修了。専門は教育社会学。筑波大学名誉教授。筑波学院大学学長、日本教育社会学会長、つくば市教育長等を歴任
  • 著者について

    門脇厚司 (カドワキアツシ)
    門脇 厚司(あどわき あつし)
    1940年生まれ、山形県出身。1970年、東京教育大学大学院教育学研究科博士課程修了。専門は教育社会学。筑波大学名誉教授。筑波学院大学学長、つくば市教育長等を歴任。
    主な著書に『子どもの社会力』『社会力を育てる』(以上、岩波新書)、『学校の社会力』『親と子の社会力』(以上、朝日選書)、『社会力がよくわかる本』『社会力再興』(以上、学事出版) 、『社会力の時代へ─互恵的協働社会の再現に向けて』(冨山房インターナショナル) ほか。

社会力育ての現場を訪ねて―ラボ教育メソッドの魅力と価値 の商品スペック

商品仕様
出版社名:冨山房インターナショナル
著者名:門脇 厚司(著)
発行年月日:2020/11/03
ISBN-10:4866000880
ISBN-13:9784866000886
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:188ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他の冨山房インターナショナルの書籍を探す

    冨山房インターナショナル 社会力育ての現場を訪ねて―ラボ教育メソッドの魅力と価値 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!