大コメ騒動 ノベライズ(小学館文庫) [文庫]
    • 大コメ騒動 ノベライズ(小学館文庫) [文庫]

    • ¥68221 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003340279

大コメ騒動 ノベライズ(小学館文庫) [文庫]

価格:¥682(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2020/11/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大コメ騒動 ノベライズ(小学館文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「米を旅に出すなー!!」一九一八(大正七)年、富山県から全国に広がり、時の内閣を退陣させるまでに至った「米騒動」。その発端は、家族の命を守りたいと願う母たちの切なる想いだった。富山の貧しい漁師町で暮らす松浦いとは、重い米俵を担いで浜の船まで運び入れ、日当を受け取っていた。しかし米の価格はどんどん高騰し、ついに日々の暮らしにも困るように。追い詰められたいとたちは米の積み出し阻止を試みるも失敗。そして最悪の悲劇が―。
  • 内容紹介

    映画『大コメ騒動』を完全ノベライズ化!

    「コメを旅に出すな---!」
    時は1918(大正7)年、富山県の貧しい漁師町で起こった「米騒動」。井戸端から社会を変えた、日本の女性が初めて起こした市民運動といわれる騒動で活躍したおかか(女性)たちの奮闘ぶりを臨場感たっぷりに描き出す”大痛快”エンタテイメント映画『大コメ騒動』(監督・本木克英、主演・井上真央。2021年1月8日より全国公開)を完全ノベライズ化!

    いつも周りの目を気にしているが、日に日に米が値上がりし、追い詰められる中で、諦めるばかりでは何も変わらないと自覚し、やがて騒動を引っぱっていく存在となる松浦いとを演じるのは井上真央さん。そのほか豪華な俳優陣たちが演じる個性的な富山のおかかたちの奮闘ぶりを小説で活写します。

    おかかたちは、どうする? どうなる? 命の源であるコメを守れるのか? 子供たちを、家族を、守りきれるのか!? ぜひおかかたちの活躍ぶりを映画館で、ノベライズで、見届けてください。


    【編集担当からのおすすめ情報】
    コメ騒動が富山県で起きたのは今から102年前の1918年のこと。小さな漁師町で暮らし、家事や育児、そして仕事をしながら、毎日一升のコメを詰めた弁当を作り夫を漁へと送り出すおかか(女房)たちは、どうして米騒動を起こせたのか。社会を変えられたのか。
    井戸端から社会を変えた、日本の女性が初めて起こした市民運動とも言われる発端を作った彼女たちの姿をたっぷりと描き出す本書は、格差が広がり、「#MeToo」「#検察庁法改正に抗議します」など女性の声が社会を変えた現代とも通じます。

    巻末には、おかかたちのリーダー役を演じた室井滋さん、本木克英監督、ノンフィクション作家の高橋秀実さんという富山に縁のある3人の鼎談を収録。より作品世界への理解が深まり、楽しめるようになっていますので、ぜひご覧ください。




    図書館選書
    今も昔も女性の活躍が社会を変える!102年前の史実「米騒動」に基づく大痛快エンタテインメント映画『大コメ騒動』をノベライズ化。「コメを旅に出すなーー!」おかかたちの奮闘ぶりを臨場感たっぷりに描きます。

大コメ騒動 ノベライズ(小学館文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:戸屋 まい(著)
発行年月日:2020/11/11
ISBN-10:4094068376
ISBN-13:9784094068375
判型:文庫
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:15cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 大コメ騒動 ノベライズ(小学館文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!