WACD-674 空中茶室を夢みた男 [磁性媒体など]
    • ワック WACD-674 空中茶室を夢みた男 [磁性媒体など]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003340350

ワック
WACD-674 空中茶室を夢みた男 [磁性媒体など]

ワック
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:ワック
販売開始日: 2020/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ワック WACD-674 空中茶室を夢みた男 の 商品概要

  • 要旨

    松花堂弁当、その名の由来となった男、江戸初期、随一の文化人と謳われた
    松花堂昭乗
    そして、日本のレオナルド・ダ・ビンチと評される大名茶人
    小堀遠州
    この2人のコラボで造りあげた究極の茶室とは

    空中茶室を夢みた男

    寛永文化をリードした男たち。
    なかでも築城から作庭までを指揮し、利休、織部と続いた茶の湯を新しい時代にふさわしい「綺麗さび」に結実させた、日本のレオナルド・ダ・ビンチと評される大名茶人小堀遠州。
    その心の友にして芸術仲間であり、天皇家と将軍家の公武の融和という政治活動に力を合わせた石清水八幡宮の社僧、松花堂弁当、その名の由来となった松花堂昭乗。
    ドキュメンタリー映画『空中茶室を夢みた男』は文化の伝統と新たな創出に情熱を注いだ遠州と昭乗のふたりがつくりあげた空中茶室をめぐる記憶の旅である。


    企画・製作・監督:田中千世子
    エグゼクティブプロデューサー:鈴木隆一
    撮影:山本大輔 音楽:Chuta 録音:シネマサウンドワークス
    能管演奏:藤田六郎兵衛
    出演:鈴木弥生 富山紋 柴田一左衛門 松﨑照明 小森俊寛 垣内忠 堀尾道寛 橋本政宣 立川寸志(ナレーション)
    特別出演:小堀宗実(遠州茶道宗家十三世家元)
    特別協力:石清水八幡宮 八幡市 八幡市教育委員会 八幡市立松花堂庭園・美術館 遠州流茶道
    2019年 福岡アジア映画祭 正式出品 京都府八幡市長推薦
    宣伝:ブラウニー 配給:フイルムヴォイス
    2019/日本/ドキュメンタリー映画/75分/(C)田中千世子事務所

ワック WACD-674 空中茶室を夢みた男 の商品スペック

発行年月日 2020/12
ISBN-10 4898313744
ISBN-13 9784898313749
発売社名 ワック
Cコード 0031
対象 一般
分類 社会科学
発売情報解禁日 2020/09/30
他のワックのDVD・ブルーレイソフトを探す
言語 日本語
収録時間 本編75分
ディスクタイプ DVD ※1枚
出版社名 ワック
著者名 田中 千代子 ※企画・製作・監督
書名 空中茶室を夢みた男[DVD]
著述名 著・文・その他
ジャンル ドキュメンタリー映画

    ワック WACD-674 空中茶室を夢みた男 [磁性媒体など] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!