子ども虐待は、なくせる―当事者の声で変えていこう [単行本]
    • 子ども虐待は、なくせる―当事者の声で変えていこう [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
子ども虐待は、なくせる―当事者の声で変えていこう [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003340859

子ども虐待は、なくせる―当事者の声で変えていこう [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2020/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子ども虐待は、なくせる―当事者の声で変えていこう の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    虐待防止策としてこれまで語られてきたのは、親のストレスを軽減する子育て支援や、児童相談所・学校・警察の役所間の連携促進でした。そうした取り組みは、虐待そのものを減らすことはできず、親に虐待をやめさせる仕組みにもなっていません。日本では、子どもの命や人権、身分を大事にする文化は、これから築いていくしかないのです。「さんざん虐待された子の1割しか保護しない」方針から、「そもそも親に虐待されない仕組みを作る」方針へ転換を!
  • 目次

    はじめに
     『天気の子』が問いかけた子どもの不自由
    第1章 子ども虐待に関する不都合な真実
    第2章 子ども虐待防止に立ちふさがる壁
    第3章 子どもの年齢別 虐待防止策
    第4章 あなたができる虐待防止策
    第5章 虐待サバイバーのニーズをふまえた制度改革へ
    第6章 子ども自身ができる虐待防止策 ~親権から身を守るために
  • 出版社からのコメント

    増え続ける子ども虐待。なぜ防止策は失敗しつづけているのか。虐待サバイバーのニーズをふまえ、具体的、実践的な方法を提言する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今 一生(コン イッショウ)
    フリーライター&編集者。1965年、群馬県生まれ。千葉県立木更津高校卒。早稲田大学第一文学部除籍。コピーライターを経て、25歳から現職
  • 著者について

    今 一生 (コン イッショウ)
    ライター、編集者

子ども虐待は、なくせる―当事者の声で変えていこう の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:今 一生(著)
発行年月日:2020/11/30
ISBN-10:4535587523
ISBN-13:9784535587526
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:219ページ
縦:19cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 子ども虐待は、なくせる―当事者の声で変えていこう [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!