十代目金原亭馬生 東横落語会 CDブック [単行本]
    • 十代目金原亭馬生 東横落語会 CDブック [単行本]

    • ¥38,5001,155 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
十代目金原亭馬生 東横落語会 CDブック [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003340980

十代目金原亭馬生 東横落語会 CDブック [単行本]

価格:¥38,500(税込)
ゴールドポイント:1,155 ゴールドポイント(3%還元)(¥1,155相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2021/03/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

十代目金原亭馬生 東横落語会 CDブック [単行本] の 商品概要

  • 目次

    1 或る落語家の肖像
    12 東横落語界の馬生/山本益博
    16 馬生の生涯/保田武宏
    22 人物を作り込む/金原亭伯楽
    25 役の心を演じる/五街道雲助
    29 短い言葉で/十一代目金原亭馬生
    33 三人娘鼎談/池波志乃・美濃部由紀子・上原寿美子
    43 CD収録音源解説/和田尚久・草柳俊一
    100 東横落語会 金原亭馬生 全191席 演目一覧
    103 十代目金原亭馬生 略年譜
  • 内容紹介

    馬生の真髄に迫る50席、初出し46席!

    父・志ん生と弟・志ん朝。ふたりの名人にはさまれて、馬生の姿は長らく霞んでいました。世に出た音源はふたりに比べて少なく、偏った印象がひとり歩きしています。名人が顔を揃えた東横落語会で、テープに残された馬生音源は100席以上。愛弟子の五街道雲助師と、録音エンジニアの草柳俊一氏が選定にあたり、初商品化46席を含む50席を、CD20枚に収めました。

    馬生の口演をこれだけの規模で集成するのは、過去に例がありません。墨絵のようにしっとり語り上げる『お初徳兵衛』『お富与三郎』『夢の瀬川』。漫画的なデフォルメの効いた『あくび指南』『垂乳根』。恨みや絶望を深くえぐる『江島屋』『豊志賀』。滑稽の極みから人情噺まで、幅広い演目をひとりの噺家が演じて、他の追随を許さないという事実に、スタッフ一同、驚きを禁じ得ませんでした。志ん生とも志ん朝とも異なる、深い人間理解に基づく語り口は、聴いたあとに深い余韻を残します。

    商品化にあたっては、全音源をテープから新たにデジタル・マスタリング。大ホールを沸かせた馬生の本領が、臨場感たっぷりによみがえります。没後38年、瞠目するなら今、です。

    【編集担当からのおすすめ情報】
    企画にあたって、東横落語会に残された100席以上の音源を、繰り返し聴き込みました。そして聴くほどに、「淡々として美しい」従来の馬生のイメージが塗り替えられていきました。そうして選ばれたのが、下記の50席です。

    【収録音源一覧(公演順)】
    ★=初商品化音源 ☆=初商品化演目
    三軒長屋★ 昭和44年10月28日/第106回東横落語会
    つづら★ 昭和44年10月28日/第106回
    溲瓶★ 昭和47年2月28日/第134回
    花筏★ 昭和49年2月27日/第158回
    花見の仇討★ 昭和49年4月30日/第160回
    大坂屋花鳥★ 昭和49年5月31日/第161回
    文七元結★ 昭和49年8月30日/第164回
    今戸の狐★ 昭和50年1月28日/第169回
    狸賽★ 昭和50年4月28日/第172回
    垂乳根★☆ 昭和50年5月30日/第173回
    たがや★ 昭和50年6月27日/第174回
    酢豆腐★ 昭和50年8月29日/第176回
    笠碁★ 昭和50年9月29日/第177回
    柳田格之進★ 昭和50年10月31日/第178回
    死ぬなら今★☆ 昭和50年12月28日/第180回
    首ったけ★ 昭和50年12月28日/第180回
    妾馬(八五郎出世)★ 昭和51年1月30日/第181回
    辰巳の辻占★ 昭和51年3月29日/第183回
    千両蜜柑★ 昭和51年8月30日/第188回
    目黒のさんま★ 昭和51年11月30日/第191回
    湯屋番★☆ 昭和51年12月28日/第192回
    もう半分★ 昭和51年12月28日/第192回
    ざる屋★ 昭

    図書館選書
    CD20枚と愛蔵本104頁のセット。馬生の東横落語会音源から厳選した50席を収録。うち46席が初商品化となります。音源はすべてテープから新規にデジタルリマスター。馬生の面目を一新するCDブックです。

十代目金原亭馬生 東横落語会 CDブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:「落語 昭和の名人」編集部(編集)
発行年月日:2021/03
ISBN-10:4094801286
ISBN-13:9784094801286
判型:規大
発売社名:小学館
対象:一般
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:104ページ
他の小学館の書籍を探す

    小学館 十代目金原亭馬生 東横落語会 CDブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!