渋沢栄一―近代日本の経済を築いた情熱の人(伝記を読もう〈20〉) [全集叢書]
    • 渋沢栄一―近代日本の経済を築いた情熱の人(伝記を読もう〈20〉) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003341051

渋沢栄一―近代日本の経済を築いた情熱の人(伝記を読もう〈20〉) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:あかね書房
販売開始日: 2021/01/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

渋沢栄一―近代日本の経済を築いた情熱の人(伝記を読もう〈20〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    農家に生まれた栄一は、武士となり、そして「日本の資本主義の父」と呼ばれるまでに。どんな日々が彼を作り上げたのでしょう。その若き日々を紐解き、感動の生涯を描く!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 論語の道
    2 藍を買いつける
    3 御用金
    4 江戸の塾
    5 高崎城をうばえ!
    6 慶喜のもとで
    7 栄一、ヨーロッパへ
    8 新政府
    9 実業家・渋沢栄一
    10 「論語」を武器に
  • 出版社からのコメント

    約500の会社、そして約600の社会公共事業に尽力した渋沢栄一。どんな日々が彼をつくりあげたのか、その熱い人生を紐解く。
  • 内容紹介

    農民が侍に、そして日本を代表する経済人に! 明治維新で激しく変化する日本において、金融、交通、食品など約500の会社、さらに約600の社会公共事業に尽力した渋沢栄一。日本で生活している人なら必ずどれか関わったことがあるでしょう。栄一は常に倫理と経済を両輪として考え、人々の幸せを願った人でした。どんな日々が彼をつくりあげたのか、知られざる若き日々を中心にその熱い人生を紐解く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    芝田 勝茂(シバタ カツモ)
    石川県出身。作品は、『真実の種、うその種』(小峰書店・日本児童文芸家協会賞)、『ふるさとは夏』(福音館・産経児童出版文化賞)など多岐にわたる。日本児童文芸家協会会員。日本ペンクラブ会員

    山本 祥子(ヤマモト サチコ)
    神奈川県出身。多摩美術大学染織科卒業。時代小説を得意とし、雑誌、書籍を中心にいろいろな分野で活躍している

渋沢栄一―近代日本の経済を築いた情熱の人(伝記を読もう〈20〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:あかね書房
著者名:芝田 勝茂(文)/山本 祥子(画)
発行年月日:2020/12/15
ISBN-10:4251046218
ISBN-13:9784251046215
判型:A5
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:149ページ
縦:22cm
横:16cm
他のあかね書房の書籍を探す

    あかね書房 渋沢栄一―近代日本の経済を築いた情熱の人(伝記を読もう〈20〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!