勝って打つ剣道 [単行本]
    • 勝って打つ剣道 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003341190

勝って打つ剣道 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:体育とスポーツ出版社
販売開始日: 2020/10/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

勝って打つ剣道 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    強く、正しく、美しい剣道で勝つ。一足一刀の間合から一拍子で打つ剣道を求める。
  • 目次

    ・稽古の求め方:基本稽古と上懸かりの稽古で鍛える
    ・相手を崩す:中心を攻める剣道を軸に圧力をかける
    ・送り足で身につける基本:踏み込み足は送り足の応用である
    ・面技に磨きをかける:剣道は面に始まり、面に終る
    ・小手技に磨きをかける:足腰で打つと技に冴えが生まれる
    ・突き技に磨きをかける:早さよりも間合取りが重要。腰で突く
    ・胴技に磨きをかける:手首を返して刃筋を立てて打つ
    ・素振り:一本に直結する素振りを実践する
    ・引き技:丹田に力を込めて正しい鍔ぜり合いからいから崩す
    ・応じ技を身につける:相手の心の動き、癖を情報として蓄積していく
    ・応じ技を身につける2:応じ技に直結する切り返しを実践しているか
    ・上段対策:身の入りが大切。相手を迷わせて突く
    ・一人稽古:時間に限りがある市民剣士こそ一人稽古に取り組むこと
    ・対談・古川和男の教え 栄花直輝:いつも全力で取り組む日本一をめざす後ろ姿を負い続けた
    ・対談・古川和男の教え 栄花英幸:基本を徹底して学んだ高校時代 剣道の基本が人生の基本につながる
  • 出版社からのコメント

    ・稽古の求め方 ・相手を崩す ・送り足で身につける基本 ・面技に磨きをかける ・小手技に磨きをかける 他
  • 内容紹介

    隙があれば打つ。隙がなければ崩して打つ。強くて美しい剣道で定評のある古川和男範士が、勝って打つ剣道を指導する。珠玉の一冊。1足一刀の間合いから一拍子で打つ剣道を求めよう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古川 和男(フルカワ カズオ)
    昭和29年長崎県生まれ。西海学園高校から東海大学に進み、卒業後、東海大学第四高校(現東海大学札幌高校)の教諭となり、平成29年3月に定年退職。主な戦績として全日本選抜八段優勝大会優勝・2位、全日本選手権大会2位、世界選手権大会個人2位、スポーツアコード武術大会個人優勝2回などがある。基本を徹底する指導理論に定評があり、東海大札幌高校を実力校に育てるとともに、第14回世界剣道選手権大会において日本代表のコーチ、そして現在、第18回世界剣道選手権大会に向け、日本代表監督をつとめる。剣道範士八段
  • 著者について

    古川 和男 (フルカワ カズオ)
    昭和29年長崎県生まれ。西海学園高校から東海大学に進み、卒業後、東海大学第四高校(現東海大学札幌高校)の教諭となり、平成29年3月に定年退職。主な戦績として全日本選抜八段優勝大会優勝・2位、スポーツアコード武術大会個人優勝2回などがある。基本を徹底する指導理論に定評があり、東海大札幌高校を実力校に育てるとともに、第14回世界剣道選手権大会において日本代表のコーチ、そして現在第18回世界剣道選手権大会に向け、日本代表監督をつとめる。剣道範士八段。

勝って打つ剣道 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:体育とスポーツ出版社
著者名:古川 和男(著)
発行年月日:2020/10/01
ISBN-10:4884584228
ISBN-13:9784884584221
判型:B5
発売社名:体育とスポーツ出版社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:125ページ
縦:26cm
横:18cm
他の体育とスポーツ出版社の書籍を探す

    体育とスポーツ出版社 勝って打つ剣道 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!