今日からなくそう!食品ロス―わたしたちにできること〈3〉食品ロスとSDGs [全集叢書]
    • 今日からなくそう!食品ロス―わたしたちにできること〈3〉食品ロスとSDGs [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003343852

今日からなくそう!食品ロス―わたしたちにできること〈3〉食品ロスとSDGs [全集叢書]

上村 協子(監修)幸運社(編)
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:汐文社
販売開始日: 2020/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

今日からなくそう!食品ロス―わたしたちにできること〈3〉食品ロスとSDGs の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    エシカルな消費者になろう
    食品ロスを半分に!その目標に向かって
    東京都文京区の取り組み
    社会の取り組み
    仏さまのおさがりをいただく
    おすすめ図書
    買うだけで、食品ロスを減らせる店
    「迷子の食べ物」を必要な人に
    ドギーバッグって何?
    高校生のアイデア「たべったー。」
    新型コロナウイルスと食品ロス
    災害で生まれる食品ロス
    江戸のエコロジーを学ぶ
    チャレンジ!捨てない暮らし
    昔は食べ物を残さなかった
    SDGs食品ロスへの挑戦(天ぷら油で車が走る!;天ぷら油で電気がつく!)
    おさらいのページ
  • 内容紹介

    日本がどんなふうに食料ロスに取り組んでいるか、また、気軽に参加できる取り組みを紹介し、改めて「食べ物とは」「食べることって何だろう」という根本的な問いかけもして「食品ロス」を考えていきましょう。

今日からなくそう!食品ロス―わたしたちにできること〈3〉食品ロスとSDGs の商品スペック

商品仕様
出版社名:汐文社
著者名:上村 協子(監修)/幸運社(編)
発行年月日:2020/10
ISBN-10:481132725X
ISBN-13:9784811327259
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:35ページ
縦:27cm
横:22cm
その他:食品ロスとSDGs
他の汐文社の書籍を探す

    汐文社 今日からなくそう!食品ロス―わたしたちにできること〈3〉食品ロスとSDGs [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!