世界たすけの偉大な足跡 ーー中山正善二代真柱の功績 [単行本]

販売休止中です

    • 世界たすけの偉大な足跡 ーー中山正善二代真柱の功績 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
世界たすけの偉大な足跡 ーー中山正善二代真柱の功績 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003343874

世界たすけの偉大な足跡 ーー中山正善二代真柱の功績 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:養徳社
販売開始日: 2020/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

世界たすけの偉大な足跡 ーー中山正善二代真柱の功績 の 商品概要

  • 目次

    著名人の証言
    原典学の確立と教学の基礎を構築
    海外布教に有用な施設を創設
    二代真柱様のお人柄
    思い出あれこれ
    二代真柱様海外ご巡教随行記
    大戦時代の危機
    天理図書館を通して知る二代真柱様
    天理スポーツと二代真柱様
  • 出版社からのコメント

    天理大学、天理よろづ相談所病院をはじめ、さまざまな分野の発展に尽力した天理教二代真柱の足跡をたどる。
  • 内容紹介

    天理教教団の指導者、二代真柱中山正善氏は、一般に天理教の地固めを成した人物と評されている。しかし、広い世界を見据えて、天理教の未来にわたる壮大な構想を描いていただけに、その胸中と全貌を知るのは困難である。
    本著は、二代真柱様が残した数々の功績の一端を、生前中に二代真柱様と交流があった三笠宮殿下の賛辞、各界著名人の証言、周囲でお仕えした先生方の思い出、各年祭の祭文、ご自身の訓話、筆者の海外随行記などを紐解きながら、その偉業とお人柄を明らかにしている。
    さらに文化面でも、二代真柱様は天理大学、天理図書館、参考館、天理よろづ相談所病院「憩の家」等々の創設と拡充。さらに文化財の保護、各分野の学術会、水泳、柔道などのスポーツ界にまで幅広く尽力している。
    天理教教内では、大戦時の思想統制の中を教信者の苦難と共に通りぬけ、いち早く天理教教典(復元教典)、教祖伝編纂を手掛けた。原典学の確立と教学の基礎を構築して、教祖が教えられた原典おふでさき、おさしづの公刊を果たしている。
    本著では、これらの偉業を次々と明らかにしているが、二代真柱にとっては、それらすべては「世界たすけ」と「海外布教」につながる世界宗教としての天理教を目指したものだった。
  • 著者について

    飯田照明 (イイダテルアキ)
    昭和4年(1929年)、奈良県生まれ。天理語学専門学校イギリス語部卒業。大阪大学文学部哲学科卒業。シカゴ大学留学。パリ(ソルボンス)大学留学。インディアナ大学元交換客員教授。天理大学名誉教授(比較教義学、比較宗教学、宗教哲学)、天理図書館元館長、別席取次人(英・仏)。著書に『だめの教えって素晴らしい! 誰でもわかるキリスト教、仏教、イスラームとの違い』(養徳社刊)、『迫害・受難のいばらを超えて―初代真柱様・二代真柱様ご苦労の道―』(養徳社刊)がある。

世界たすけの偉大な足跡 ーー中山正善二代真柱の功績 の商品スペック

商品仕様
出版社名:養徳社
著者名:飯田照明(著)
発行年月日:2020/10
ISBN-10:4842601299
ISBN-13:9784842601298
判型:A5
発売社名:養徳社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:294ページ
他の養徳社の書籍を探す

    養徳社 世界たすけの偉大な足跡 ーー中山正善二代真柱の功績 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!