グローバル・ヒストリーと国際法 [単行本]
    • グローバル・ヒストリーと国際法 [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003344482

グローバル・ヒストリーと国際法 [単行本]

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2020/10/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

グローバル・ヒストリーと国際法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    西欧中心的国際法史観を問い直した先駆者・アレクサンドロヴィッチを本邦初紹介。忘れられた国際法学者の研究を世界史的視座から位置づける。
  • 目次

    日本語版への序文  デイヴィッド・アーミテイジ

    序 章 「現代のグロティウス」-C. H. アレクサンドロヴィッチの生涯と思想-
    デイヴィッド・アーミテイジ、ジェニファー・ピッツ

    第1章 カウティリヤの原理と「諸国民の法」(1965-66年稿)
    第3章 ムガル帝国の主権と諸国民の法(1955年稿)
    第5章 アジアにおける「諸国民の法」の歴史に関わる諸問題(1963年稿)
    第8章 フレイタス対グロティウス(1959年稿)
    第13章 「諸国民の法」の普遍性に関する学説の諸相(1961年稿)
    第15章 国際法における中国の主権国家たる地位の連続性(1956年稿)
    第19章 条約によるアフリカの分割(1974年稿)
    第24章 形式途上にある承認理論(1958年稿)
  • 出版社からのコメント

    国際法史観を問い直した先駆者・アレクサンドロヴィッチを本邦初紹介。忘れられた国際法学者の研究を世界史的視座から解明。
  • 内容紹介

    ヨーロッパとアジア・アフリカ諸国間の歴史上の条約を実証研究し、西欧中心主義の国際法史を批判した先駆者・アレクサンドロヴィッチを紹介。忘れられた国際法学者の研究をグローバル・ヒストリーのなかに位置づける。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大中 真(オオナカ マコト)
    桜美林大学リベラルアーツ学群教授。学習院大学大学院政治学研究科博士後期課程修了、博士(政治学)。一橋大学大学院法学研究科博士後期課程修了、博士(法学)

    佐藤 誠(サトウ マコト)
    立命館大学名誉教授。英国リーズ大学大学院政治学研究科博士課程修了、Ph.D.(政治学)

    池田 丈佑(イケダ ジョウスケ)
    富山大学学術研究部教育学系准教授。大阪大学大学院国際公共政策研究科博士後期課程修了、博士(国際公共政策)

    幡新 大実(ハタシン オオミ)
    大阪女学院大学国際・英語学部教授。英国ランカスター大学大学院政治学国際関係学研究科Ph.D.(政治学)、英国インナー・テンプル法曹院(法廷弁護士)

    苅谷 千尋(カリヤ チヒロ)
    関西大学法学研究所非常勤研究員。立命館大学大学院政策科学研究科博士課程後期課程修了、博士(政策科学)

    千知岩 正継(チジイワ マサツグ)
    立命館アジア太平洋大学アジア太平洋学部非常勤講師。九州大学大学院比較社会文化学府博士課程単位取得退学。神戸大学大学院国際協力研究科博士前期課程修了、修士(法学)

    周 圓(シュウ エン)
    東洋大学法学部准教授。一橋大学大学院法学研究科博士後期課程修了、博士(法学)
  • 著者について

    大中真 (オオナカマコト)
    桜美林大学リベラルアーツ学群教授

    佐藤誠 (サトウマコト)
    立命館大学名誉教授

    池田丈佑 (イケダジョウスケ)
    富山大学学術研究部教育学系准教授

    幡新大実 (ハタシンオオミ)
    大阪女学院大学国際・英語学部教授

    刈谷千尋 (カリヤチヒロ)
    関西大学法学研究所非常勤研究員

    千知岩正継 (チヂイワマサツグ)
    立命館アジア太平洋大学アジア太平洋学部非常勤講師

    周圓 (シュウエン)
    東洋大学法学部准教授

グローバル・ヒストリーと国際法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:C.H. アレクサンドロヴィッチ(著)/D. アーミテイジ(編)/J. ピッツ(編)/大中 真(訳)/佐藤 誠(訳)/池田 丈佑(訳)/幡新 大実(訳)/苅谷 千尋(訳)/千知岩 正継(訳)/周 圓(訳)
発行年月日:2020/12/25
ISBN-10:4818825700
ISBN-13:9784818825703
判型:A5
発売社名:日本経済評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:281ページ
縦:22cm
横:15cm
その他: 原書名: THE LAW OF NATIONS IN GLOBAL HISTORY〈Alexandrowicz,C.H.;Armitage,David;Pitts,Jennifer〉
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 グローバル・ヒストリーと国際法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!