怨・狂・異の世界―日本思想ひとつの潮流 [単行本]
    • 怨・狂・異の世界―日本思想ひとつの潮流 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003344546

怨・狂・異の世界―日本思想ひとつの潮流 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風媒社
販売開始日: 2020/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

怨・狂・異の世界―日本思想ひとつの潮流 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    虚偽なく、純粋なものは狂の世界につながる。いまこそ、逸脱、反世間、反常識、反秩序の世界を覗いてみよう。深沢七郎の本源的人間像、岡本太郎の反近代的縄文精神、竹久夢二の弱者への眼、赤松啓介の非常民など、深い闇の中にある情念を掘り起こしつづけた人たちの仕事を丹念に読み直す。
  • 目次

    序にかえて 「鬼」のはなし―酒呑童子

    一―深沢七郎について
    二―岡本太郎と縄文土器
    三―竹久夢二 断章
    四―高山樗牛について
    五―赤松啓介論
    六―綱島梁川と「見神」
    七―忠臣蔵 雑考

    あとがき
  • 内容紹介

    異端者こそ正しい。いまこそ、逸脱、反世間、反常識、反秩序の世界を覗いてみよう。深沢七郎の本源的人間像、岡本太郎の反近代的縄文精神、竹久夢二の弱者への眼、赤松啓介の非常民など、深い闇の中にある情念を掘り起こしつづけた人たちの仕事を読み直す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    綱澤 満昭(ツナザワ ミツアキ)
    1941年満州(中国東北部)に生まれる。1965年明治大学大学院修士課程修了。専攻は近代日本思想史、近代日本政治思想史。近畿大学名誉教授。(元)姫路大学学長
  • 著者について

    綱澤満昭 (ツナザワミツアキ)
    1941年 満州(中国東北部)に生まれる
    1965年 明治大学大学院修士課程修了。専攻は近代日本思想史、近代日本政治思想史
    近畿大学名誉教授
    (元)姫路大学学長

    主要著書
    『近代日本の土着思想―農本主義研究』(風媒社)
    『日本の農本主義』(紀伊國屋書店)
    『農本主義と天皇制』(イザラ書房)
    『未完の主題』(雁思社)
    『農本主義と近代』(雁思社)
    『柳田国男讃歌への疑念』(風媒社)
    『日本近代思想の相貌』(晃洋書房)
    『鬼の思想』(風媒社)
    『宮沢賢治の声』(海風社)
    『異端と孤魂の思想』(海風社)
    『近代の虚妄と軋轢の思想』(海風社)
    『農本主義という世界』(風媒社)
    『ぼくはヒドリと書いた。宮沢賢治 』(山折哲雄氏と共著、海風社)

怨・狂・異の世界―日本思想ひとつの潮流 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:風媒社 ※出版地:名古屋
著者名:綱澤 満昭(著)
発行年月日:2020/10/26
ISBN-10:483310587X
ISBN-13:9784833105873
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:19cm
他の風媒社の書籍を探す

    風媒社 怨・狂・異の世界―日本思想ひとつの潮流 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!