屋根裏博物館(アチック・ミューゼアム)の事件簿(中公文庫) [文庫]
    • 屋根裏博物館(アチック・ミューゼアム)の事件簿(中公文庫) [文庫]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003344961

屋根裏博物館(アチック・ミューゼアム)の事件簿(中公文庫) [文庫]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2020/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

屋根裏博物館(アチック・ミューゼアム)の事件簿(中公文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    渋沢栄一の孫・敬三が作った私設博物館では民具の蒐集、研究と「日本民俗学」の研究が新たに進められていた。山形の奇妙な婚礼絵馬、南伊豆の不穏な正月行事を調査するのは、幼い頃、敬三に拾われた記憶喪失の少女・あづみ。相棒の林常彦とともにこの博物館に持ち込まれる謎を解く中で、あづみ自身の封印された記憶が蘇る―。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    儚き婚礼絵;イナサを待つ村;赤い馬這う故郷
  • 内容紹介

    渋沢栄一の孫・敬三が作った私設博物館で蒐集、研究されている新たな学問「日本民俗学」。山形の奇妙な婚礼絵馬、南伊豆の不穏な正月行事を調査するのは、幼い頃、敬三に拾われた記憶喪失の少女・あづみ。相棒の林常彦とともにこの博物館に持ち込まれる謎を解く中で、自身の封印された記憶が蘇る――。文庫書き下ろし。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    澤見 彰(サワミ アキ)
    1978年生まれ。埼玉県出身。2005年『時を編む者』でデビュー
  • 著者について

    澤見 彰 (サワミアキ)
    澤見彰

    一九七八年生まれ。埼玉県出身。二〇〇五年『時を編む者』でデビュー。著作に『ヤマユリワラシ 遠野供養絵異聞』(早川書房)、『けものよろず診療お助け録』(ポプラ社)、『ぬくもり湯やっこ 駆け込み船宿帖』(小学館)などがある。

屋根裏博物館(アチック・ミューゼアム)の事件簿(中公文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:澤見 彰(著)
発行年月日:2020/11/25
ISBN-10:4122069890
ISBN-13:9784122069893
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:281ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 屋根裏博物館(アチック・ミューゼアム)の事件簿(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!