感染症と隔離の社会史―避病院の日本近代を読む [単行本]
    • 感染症と隔離の社会史―避病院の日本近代を読む [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003345436

感染症と隔離の社会史―避病院の日本近代を読む [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青弓社
販売開始日: 2020/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

感染症と隔離の社会史―避病院の日本近代を読む [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治期に作られた伝染病・感染症を専門にする「避病院」に光を当て、尾崎紅葉や正宗白鳥の文学作品や避病院の勤務医の当直日誌などの資料を現代語訳・要約しながら紹介して、感染症と隔離の日本近代を描く。
  • 目次

    まえがき

    第1章 尾崎紅葉『青葡萄(ルビ:ブドウ)』とコレラ対策
     1 尾崎紅葉『青葡萄』を読む
     2 コレラ
     3 看護人

    第2章 正宗白鳥『避病院』と赤痢対策
     1 正宗白鳥『避病院』を読む
     2 各地の避病院
     3 衛生組合と伝染病予防委員

    第3章 虫が介在する感染症
     1 中村為又『羽塚の土』を読む
     2 ハエ
     3 蚊

    第4章 野崎久一「避病院覚書」から読む赤痢の経験

    第5章 感染症をめぐる多文化間の問題点
     1 プサン済生医院
     2 朝鮮半島での防疫体制
     3 ソウルの避病院
     4 避病院の建設運動
     5 会の結成と京城府民病室の建設
     6 インドの感染症対策

    第6章 都市の避病院の実態
     1 駒込病院の医局日誌を読む
     2 組織強化と病院間のやりくり
     3 感染・殉職
     4 治療
     5 精神科病院の弱さ
     6 逃亡他さまざまなこと

    第7章 感染症最前線の記録――埼玉病院から
     1 スペインかぜについて
     2 埼玉病院の経験
     3 ダイヤモンド・プリンセス号の患者の受け入れ
     4 都市封鎖

    あとがき
  • 内容紹介

    明治期に作られた伝染病・感染症を専門にする「避病院」に光を当てて、尾崎紅葉『青葡萄』や正宗白鳥『避病院』、現・都立病院の当直日誌などの作品や資料を現代語訳・要約しながら紹介し、感染症や医療現場の実態、防疫体制の地域格差などを掘り起こす。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金川 英雄(カネカワ ヒデオ)
    1953年生まれ。1980年3月、昭和大学医学部卒業、84年3月、昭和大学大学院医学研究科博士課程修了。昭和大学附属烏山病院、昭和大学医学部助手を経て、93年10月から東京武蔵野病院、2013年4月から横須賀市立うわまち病院、15年4月から関東労災病院勤務、18年7月から国立病院機構埼玉病院に勤務、19年4月に精神科外来を立ち上げ、現在、精神科部長。2002年3月に慶應義塾大学文学部卒業、帝京平成大学客員教授を経て、13年7月から昭和大学精神神経科教室客員教授。医学博士、精神保健指定医、日本精神神経学会専門医・指導医
  • 著者について

    金川 英雄 (カネカワ ヒデオ)
    1953年生まれ。1980年3月、昭和大学医学部卒業、84年3月、昭和大学大学院医学研究科博士課程修了。昭和大学附属烏山病院、昭和大学医学部助手を経て、93年10月から東京武蔵野病院、2013年4月から横須賀市立うわまち病院、15年4月から関東労災病院勤務、18年7月から国立病院機構埼玉病院に勤務、19年4月に精神科外来を立ち上げ、現在、精神科部長。2002年3月に慶應義塾大学文学部卒業、帝京平成大学客員教授を経て、13年7月から昭和大学精神神経科教室客員教授。医学博士、精神保健指定医、日本精神神経学会専門医・指導医。著書に『三浦半島の医療史――国公立病院の源流をたどる』『日本の精神医療史――明治から昭和初期まで』、共著に『精神病院の社会史』(いずれも青弓社)、翻訳・解説に『[現代語訳]呉秀三・樫田五郎 精神病者私宅監置の実況』(医学書院)、『[現代語訳]わが国における精神病に関する最近の施設』(青弓社)など。

感染症と隔離の社会史―避病院の日本近代を読む [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青弓社
著者名:金川 英雄(著)
発行年月日:2020/11/26
ISBN-10:478723479X
ISBN-13:9784787234797
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:202ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:327g
他の青弓社の書籍を探す

    青弓社 感染症と隔離の社会史―避病院の日本近代を読む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!